いつも沢山のコメントと応援をありがとうございます

とても嬉しく思っています。
先週、ニャンズの健診と予防接種のため動物病院に行ってきました。
カイルとマリアン、昨年は別々に受けたんですが、
今年からは少し時期をずらして、二人を一緒に連れて行きました。
カイルは少し前までは、キャリーを出して来ても平気だったんですが、
だんだん知恵が付いてきたようで、今回は見たとたん、逃げてしまいました。
でも逃げ込んだ先がケージの中。

袋のネズミになり、直ぐに捕まって、キャリーにIN

マリアンは、まだ良く分かっていないようで、
キャリーの蓋を開けておいたら自ら入ってくれました。閉められてビックリ

二人とも、車が好きじゃないので、乗せるといつも鳴きっぱなしです。
今回もマリアンが鳴き始め・・・
盛んにキャリーの蓋に頭を押し付けるので・・・
蓋を開けてみましたが、やはり鳴きっぱなしでした
それに圧倒されたのか、はたまた強い所を見せたかったのか、
カイルは静かにしていました
(車で鳴かないのは初めての事でした。)診察の結果、二人とも特に異常はなく、三種混合のワクチンを接種しました。
体重は、3歳2ヶ月のカイルは6.4キロ
1歳5ヶ月のマリアンは4キロジャストでした。
肥満が気になる所ですが、触ってみての先生のお話では問題ないとの事でした。
でも、実はそれよりも少し気になっている事がありました。
それは、マリアンのオシリにオデキのような物があり、
オシリを拭く時に嫌がる事でした。
先生に診て頂くと、それは「肛門腺」との事で、早速絞ってもらいました。
肛門腺は分泌物が溜まると破裂する事もあると聞き、
以前カイルは絞ってもらった事があるのですが、
マリアンのようなオデキ状の物はありませんでした。
そこら辺は個体差があるようで、分泌物も大抵は便と一緒に排出されるそうです。
なので、必ずしも絞る必要はないとの事でした。
ただ、肛門が腫れていたり、臭ったり、オシリを床などに擦り付けるような
動作をした時は、溜まっている可能性があるので要注意だそうです。
マリアンがオシリを拭くのを嫌がるのは、それとは関係ないようでした

レディーのオチリを絞るなんて、失礼ですちゅよ

あたち、絶対に許せまちぇん

でも、忘れてあげまちゅ・・・(遠い目・・・)
ボクも、また絞られたんですよ・・・

でも、寛大な心で許してあげます。

そんなわけで、二人とも注射より肛門腺絞りが嫌だったようです。
でも、病院の中では、とても大人しいカイルとマリアンでした。
家に帰ってからは抗議の眼差しを向けていましたが・・・
やはり疲れたのでしょうね、そのうち眠ってしまいました。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
読んでくださって、ありがとうございました
また見に来てくださいね
ランキングに参加しています。
ぽちっと応援してくださると、嬉しいです
応援、ありがとうございました














