号外! そして 納涼船! | もっふもふのもっちもち

もっふもふのもっちもち

ハレルヤ家のノルウェージャンフォレストキャット
カイルとマリアンのもふもふな毎日
時々趣味の話も…

 本日は、親父が書きます!
オリンピックで毎日、盛り上がっていますね。
各地で号外が発行されているようですが、ハレルヤ家でも発行いたしました!


まずは、マリアン選手です!





続いてカイル選手!



この号外は、此処で作れますよ!(号外

スポーツ観戦お宅の親父としては、オリンピックのこの季節は
毎日、寝不足です。
でも日本の頑張りは、見ていて本当に気持ちイイ~!


さて、そんな中、友人からの誘いで、ママリんと東京湾夜景クルーズの
納涼船
に乗って来ましたのでご報告します。


場所は、東京の海の玄関、竹芝桟橋からの出航です!










普段は、伊豆七島へ行き来する船の乗船の場です!
コレは、大島行きの高速ジェット船です!




提灯を下げた納涼船も沢山出ていました。








我々の乗った納涼船は、夜7時15分に出発して、レインボーブリッジを潜り、
羽田沖まで行って帰って来るという約2時間位のクルーズです。(詳細はこちら





このクルーズに使われるサルビヤ号です。
昼間は、八丈島を行き来している船です!


飲み放題と乗船券で2500円、つまみは1人1000円も出せば、充分かな?
かなり楽しめますよ!
何と言っても船からの東京の夜景は、とても美しいです。


海からの東京タワーです!






レインボーブリッジと東京タワー。





レインボーブリッジを下から望めます!







上り始めた月。




先日レポートしたゲートブリッジ。後方にはスカイツリーが見えます。





そして、船内では浴衣のおねーちゃんのダンス等々があり、
最後は、クラブ状態!
老若男女楽しめますよ! ただし、前もっての予約が必要です!





乗船中は、外の海風はとても爽やかで納涼を満喫致しました!



帰って来る頃には、月も高く上っておりました。



ではでは




       ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


読んでくださって、ありがとうございました
また見に来てくださいね





ランキングに参加しています。
ぽちっと応援してくださると、嬉しいです
       

応援、ありがとうございました



読者登録してね