春風が気持ち良い季節

息子は6年生になり小学校へ

 

子供は日々の成長が目でわかる。

背が高くなり、声が変わり、ママと息子の間に

今までなかった壁ができてくる。

 

親から離れて行く感覚、めちゃめちゃ感じる。

さみし~と思う

ありがたいとも思う

(*^_^*)親はみんなこの感覚を味わうんだね。

 

切ないな〜と感じて気持ちが沈んだ時は

自分をご機嫌にすることだけ考える。

そうして気持ちのリセットをする(^ ^)

切り替え完了~ってね(*^_^*)

 

どんな時もフラットな状態でいたいからね(*^_^*)

 

私の母は、前向きに物事を考える事を大切にしていた人でね

口ぐせは「ただしプラス思考でね」だった(*^_^*)

いつも暖かい手をしていて

つらい時は気持ちが明るくなるまで良く寝てねって言ってた。

本当に優しくて強いお母さん(*^_^*)だったよ

 

身体や心のメンテナンスはとても大事で

心が疲れたり、弱くなった時は

優しい人の側にいる事が大事だね(*^_^*)

愛する人を抱きしめる大切な気持ちだね。

 

父が亡くなる2日前の話だけど

大人になってから一度もした事がないのに、なぜかハグをした。

何故か自然に病院で「バイバイまた来るね」って

それが最後になってしまうなんて思いもしなかった。

もっとしておけばよかったと後悔した。

 

だから母とは病室で何度もハグをした。眠ったままの母と、お別れの覚悟をしながら

産んでくれてありがとう、と何度も何度も。

 

私が死ぬまでは、父も母も心の中で生きているよ

悲しいことを胸に抱いて生きぬく力がもっとほしいな。

 

一生忘れない、ぬくもり。

 

ジティブな気持ちになったら前に進むよ

では、また。

 

今日ふとおもった!

 

「小林一三」君のことを・・・

 

阪急電鉄の創業者の小林一三さんではありません。

 

中学1年生の時に付き合っていたボーイフレンドのこと。

 

せみが鳴く夏のある日、男の子の友達3人くらいが自転車で家に来た。

「ゆっこ!いっちゃんが大変

いっちゃんのお母さんが呼んでる」っと息を切らせながら

 

家に行くと白い布をかぶせられたいっちゃんが寝てた。

彼はまだ13才、いつもニコニコしながらやさしい眼差しをしている男の子だった。

 

喘息で呼吸が出来なくなったとの事だった。

 

まだ子供心だった私も、友達も悲しいと言う感情より

現状が理解できないって感じだったことを覚えてる。

 

生きていれば、どんな大人になっているんだろう~。

妹1人、弟2人、ご両親は元気でいらっしゃるのかなっと、この季節になると思う。

 

ボーフレンドの死はもう1回ある。30歳くらいの時。

当時私は東京の白金3丁目のペガサスと言う1DKのマンションに住んでいた。

 

毎日 M's バーと言う名の電話で飲み会。

お互いにお酒を用意して2時間くらい語るやつ。

 

知り合って2年くらいしたある日、急にパッタリ電話がない。

かけてもでない。

しばらく、胃がいたくなる思いをした。

 

半年くらいしたある日、携帯電話の着信に彼の番号が。。。

かけ直してもでない。・・・

 

1週間ほどして、もう1度電話がかかってきた。

「もしもし・・・・」

彼のお母さんだった。

 

内容は1週間前、くも膜下出血で倒れて意識不明とのこと。

 

1週間前?

 

あの日の着信は彼が倒れる間際の電話。

何が言いたかったの。。。

 

3日後、何も聞けないまま逝ってしまった。

 

今でも、思い出すと切なくなる。

 

若くして亡くなる命。親はたまらん。

 

私もそうとうへこんだ。

 

悲しすぎて怖くて現状が理解できない事は他にもいくつか経験した。

 

けど、やっぱり前を向いて歩いてる。 

 

人間の心は忘れる!ようにできているもんね。

 

母がよく言ってた。

高橋真梨子さんの曲のフレーズで

「別れのない国へ~」があったらいいのにねって。

 

それと、高橋ジョージさんの♪ロードの

「なんでもないような事が幸せだったと思う。」

のように、日々、何も問題なく生きていることが幸せなんよって。

 

明石家さんまさんの

生きてるだけでまるもうけ!も最近本当にそう思える。

 

そう言えば、

現状が理解できてないんや~って感じたこと息子にもあった。

 

4年近く前に母が倒れたとの連絡が来た時。

2回目だからもうアカンって感じ崩れ落ちて、うつ伏せになって泣いていた私の背中にウーロン茶のペットボトルを並べてた息子。

思わず息子に叫んだ

「こんなに悲しいって泣いてるのになんでそんな事するの!」

 

後日、聞いたところ。「ママが悲しいことの重さをはかってた~」と・・・・

 

意味は???だけど、なんか考え深い気がする。

 

よく考えると理解力って経験して初めてつくものだもんね。

息子には、その悲しいがわかっていないんだもんね。

 

大人になっても感情を動かす経験がないと、きっと理解できないことがまだまだあるんだろうなっと思う。

中学1年のあの時の自分には人が亡くなる事がそれほど悲しいってわからなかったみたいに。

 

でも今、もし自分や周りに悲しいと思っている感情があるなら、それはそれで大切な感情だと思う。

もちろん嬉しい事、楽しい事の毎日を過ごしたいと思うけどね。

 

今はいろんな事が便利になって、こまらないって時代なのに。

年間、すごい数の自殺者がいて、コロナやインフルで亡くなる方がいて、交通事故や病気で亡くなる方がいて悲しい思いをされてる方が多い世の中だけど、生きている限りいろんな感情を経験して乗り越えていかなければいけないもんね。

 

つらい時は思い切り泣いて、そして自分に向き合って、少しでもフラットな心にもどしてあげれたら、いいよね。

 

今、悲しい思いをしている人は、なんとか早く元気な心になってほしいと願うな~

 

いつも言ってるけど、日々に大切なのは少しでも早く心をリセットできる自分を作ることだと思う。

私のキャッチフレーズ【心はいつもゼロのまま】は心をゼロの状態にもどして前に進めばまっすぐ歩ける。って意味(*^_^*)

 

「目的を見つけられたら、その目的に糸をかけて、真っ直ぐにピンとはった状態を確かめて丁寧に前に進んでね。」

「良い場所に命を運ぼうね。」息子にいつも言う。

 

少し前、病気を持った知り合いの方と話した時の事だけど・・

痛い所や病気があるなら自分に誤ってあげてほしい。「今までようやってきた。無理させてごめんね。」ってね。(*^_^*)

これからは、自分の事もう少し大切にするねってね。

自分の事大切にするって忘れがちだから。

 

子供の頭をなでなでして寝かしつけてあげるように、自分の頭も時には「なでなでしたり」してね(*^_^*)

 

困難は注意してても降りかかって来る事はあるかもしれないけど、自分の事を大切に思ってあげないで判断をまちがえ命をなくすのは切ない。

 

子供の頃は親がなぜなぜして抱きしめてあげられるからいいけど、大人になったら自分で歩かなければいけない

だから自分を大切にするって事の意味を十分わかっていてほしい(*^_^*)

 

強くてブレない心を持つことも大切。

困難にぶち当たった時に乗り越えれるスピードが速くなるもんね。(^-^)

まさに忍耐力(^-^)

 

仕事も、よい心がまえで、どのような形で展開できるか。

そして子供たちに伝えられるかな。

それも忍耐力が必要(*^_^*)

 

私は教養施設を始める為にまず目の前の息子に伝わるかを日々実践中(*^_^*)

子供の時はシンプルに余計な思い込みがない分すっと理解できるように思う。

逆にアイデアをもらったりね。

 

課題はたくさんある。

未来を生きる子供たちの、将来の仕事を決めるための選択肢も増やしてあげたいと思う。

留学ももっと簡単に安心できるようなシステムにしてあげたい。

親が忙しくて~と言う子供には選択肢があまりない、やりたい事もわからない。ってよく聞く。

 

それは、幼い頃の選択肢が狭かった為だと思う。

いろんな所でいろんな種類の仕事をしている人の話を聞いて選択肢を広げてあげられるといいよね。

 

英語だって現地の人と触れ合って学ぶ方が早い!し正確。

簡単にネット配信もしてあげれる。

学んで行くのが楽しい!になるはず(*^_^*)

 

それには経験者の話を聞くことが一番の影響力だし、周りには幅広いたくさんの心強いプロの方がいてる(^-^)

ちなみに息子は車が好きだから車の事を学びたいとのこと。

作ることも、走ることもプロの経験を持った方の話しを目の前で聞ける事で何かしらの影響を受けられるもんね。

 

色んな素晴らしい方の経験や考え方が貴重な未来の子どもたちを育てるよね。

本音で言うと勉強は半分くらいでいい感じ(^-^)

 

教養施設、シェアハウス、ライブカフェ企業(*^_^*)

設計図やメニューや仕入れ先も色々と決まってきた。税金やマーケティングの事を勉強することも楽しい。

 

いかに便利で衛生的な空間にするかは、コロナの事があったので仕組みをガラッと変えて考え直した。

元々、衛生面では敏感な方だから自分だったら嬉しいな〜と思う事を取り入れてみたりね。

 

DIYも少しは上手くなったし、自分に出来る事はできるだけやろかなって(^-^)

おじいちゃんが、工務店を営んでいたので木のクズは幼い頃を思い出す香り(^-^)

 

息子が小学生の間は息子と一緒にいると決めているから、あと2年ちょいは煮詰めようと思う(*^_^*)

 

時代のスピードの変わり方が早いから、変えて行かなければいけない所もあると思う。

時代と人に寄り添ったやさしい仕事がしたいな~。

 

人の喜ぶ顔は最高の自分の喜び。

それが仕事やお金になってまた返ってくる。

じっくり、じっくり、コツコツとね。

 

そんな中、先日パパの勘違いでキツい事言って来るから言い合いになった事があってね

私「お蔭でムカツクことを数秒でリセットできる力がついた。これはパパが私につけてくれたスキルや~」って言ったら

 

パパ「それ、あんたの名言やなって言ってた~」

悲しみも、病気も、つらい困難も乗り越えたら勝ち!

みんなスキルになる。

 

シンギュラリティと言う人工知能の能力が人類を超える時代が来る!とか言われてるけど、心で味わった感情は人工知能では伝えきれないよね。

 

ある程度の機能は利用して、人件費を削減しようと私も思ってるし世の中もそうなると思う。

だからこそ、心のこもった心が価値をもつんだよね。

だから、どんなこともくじけずに乗り越えれば人間としての価値観は上がるよね。

 

最近は息子が反抗期であろうが暴言キッズであろうが全然大丈夫。的な・・・

スキルを磨く時に差し掛かっってる(*^_^*)

 

9歳男児!

輝け未来!

かかってこい(*^_^*)

 

そして夜は頭なぜなぜして調和する。

 

そもそも、反抗期って誰が付けたネーミング?反抗期ではなく自立して考えを伝えてるだけやん。

それは成長やん。受け取り方、考え方でその価値も時間の価値も変わるっと思うよな~。

 

妊娠中~ 誕生日に舞子ビラで写した写真(*^_^*)

 

最近アップロードした曲↓

丁度、今日の東京の話しの少し前にレコーディングした曲です。

 

歌詞もメロディーもとても好きな3曲です。お聞き下さ~い!(^^)!

希望のうた(^-^)で〜す。

 

 

 

 

 

今日も生きてる事にありがとう。

 

 

ではまた。

 

 

今日も良いお天気なのに

 

どこにも行けないね。

 

2月初旬からインフルエンザで学級閉鎖が続き、息子は自らお休みです。

5月まで休みなので、まるまる3か月べったり(*^_^*)

つらい思いをして2週間より元気で2週間家にこもる方がいい(*^_^*)

パパと相談してそうしてる。

 

なんだかんだで、もう春!桜がきれいに咲いているね。

卒園、卒業された方おめでとう(*^_^*)

 

私は息子の卒園時に卒園ソングを作った。

とても嬉しかったのは広い園庭に曲がリピートで流れていた事。園長先生のやさしさに感謝です。

 

卒園式2日前にスタジオに入り1時間で録音した。

今思うと、子供に手のかかる時期なんて、あっと言う間。

9歳になった今は楽なもん。

自分の事は自分でできるし、お手伝いもしてくれる。

あっと言う間にお兄ちゃんになって親から離れて行く。

家で息子とべったり2人で過ごせる時間は数年だけで貴重な時間。

 

いつか私が目指している仕事を一緒にしたいと言ってもらえるよう頑張ろうと思う(*^_^*)

 

私は、目の前の当たり前の事、大切な人が消えて行く時の気持ちを経験した時から心が変わっていった。

誰もが経験する事だけど、いつ経験したかだね。

いつまでも続かないってことを知っている。

 

だから「貴重な今を大切に生きよう」になったんやね。大切な時間だからね。

 

息子に思い出をたくさん残しておきたい親心(*^_^*)

動画はふと思いついて撮影しに行った。

3年前の今頃かな、目覚めた瞬間に桜を撮影しに行こうって。

 

はじめての動画作りが始まって3週間後、完成した動画を見ながらビールで乾杯~ひとり打ち上げ(*^_^*)

今はあまりお酒は飲まなくなったけど、昔はジンやバーボン飲んで朝までコースはよくあった。

 

友達と飲みに行く事も今はほとんどなく年に2回くらい

食事に行った後、南森町のディスコへ行く。ハハハこれ楽しい時間(*^_^*)

レーザーの光に包まれてスピーカーからの大音量の音が脳を活性する。

好きな音楽が流れた瞬間ヒートアップ♪

飲み物はジンジャエール(*^_^*) 先日ライブのお礼もかねて3人で行ってきた。

 

いつもは2人でスポーツクラブに行く感じ。もう20年くらいになる。昔からの大切な友達。

この友達の娘さんはブートキャンプのビリーさんのお知り合いで、ロサンゼルスの自宅にお泊まりすることもあって(*^_^*)

誰もが知っている世界の大スターの方と電話してたって聞いて心がふるえた~(*^_^*)

 

ビリーズ ブートキャンプ(*^_^*)家で身体を動かすには最適だね(*^_^*)

ホントYouTubeは便利(*^_^*)

 

YouTubeに思い出は残しておきたいと思う(*^_^*)

父はハチミリの時代の映像をビデオに変換して残してくれた。

私はビデオからDVDに変換した。

 

何でも古いと言われる時代がいつかは来る。

少しでも長く見れるように今はYouTubeの動画を作る事が私の仕事(*^_^*)

親として残してあげる思い出。大切にしたい思い出だから。

 

家族の事も子供に伝えて行きたいと思う(*^_^*)

父や母やおばあちゃんに聞いた昔話は何度聞いても頭に入らなかった(*^_^*)

こう言う事って自分が知りたいタイミングじゃないと興味が薄いもの。

一番良いのは書いておく事(*^_^*)ブログは便利(*^_^*)

 

父と母

元々父はハワイアンバンドのギタリストをしていて、結婚後にタイプライター販売店を営んだ

大阪の緑橋にある散髪屋さんで新聞を見てた時「これや!」って思い付いたらしい。

趣味が多かった父は空手、三味線、エレクトーン、マジック、漫才ネタ書き、賞状書き、英語の翻訳といろいろ(*^_^*)

一生懸命働いて私たち兄姉を育ててくれた。

 

商売をするか、音楽で家族を養って行くか悩んでいた頃があったと叔父に聞いた事がある。

父にとって音楽ではなく商売を選んだ時どんな覚悟があったんだろう。

家族を養う事の大切さがわかる気がする。

 

母は、ライオンみたいにドシっと肝がすわっている人だった。

小さい事に口うるさく言われた事がなく、ドッシリ心から支えてくれた。

水道局で働いていたお爺ちゃんに連れられて宝塚歌劇をよく見に行ったそう。

私と姉にも影響し幼い頃から観劇しに連れて行ってもらった。

 

小学生の私と5つ上の姉と2人で宝塚レディースホテルに泊まらせてもらい、夜は宝塚南口のサンビオラでゲームをしたり、お茶漬け屋さんへ行ったり部屋でトランプをしたり。

姉との楽しい思い出(*^_^*)

 

宝塚に憧れていた姉は(^-^)小学生の頃に津守バレエ団と言う所でクラシックバレエを習っていた。見学に行った時に私も習いたと言い出して(^-^)11年間も習わせてもらった。

他にも習い事はたくさん経験させてもらった。やってみたいと思った事はすべてやらせてもらった(o^-^)

剣道、そろばん、お茶、習字、一輪車、塾は友達と一緒に習ってみたかっただけ(*^_^*)

自分で選択した事をすんなり経験させてくれたおかげで自分で選ぶ力が自然についた。それが私の基礎になっている気がする。育て方で大人になった時の自信や自己肯定感が違ってくると思う、だから母には感謝しかない。

 

母には弟がいて(叔父)もワンマンな人(^-^)マンドリンクラブの指揮者をしていて(^-^)世界各国で演奏していた。最近は、海にもぐって魚たちに餌をあげる事が好きみたいで「魚たちはワシの友達や〜」と言う気さくで楽しい叔父さん。昔から必ずビデオを片手にいろんな映像を撮ってくれた。父が亡くなった時も真っ先に来てくれた本当に愛情深いやさしい叔父さんです(*^_^*)

 

おじいちゃんと(^-^)おばあちゃんの育て方が母から私(o^-^)私から息子に繋がって行く。だから大切に大切に自分を成長させて行かないとね。

 

そして私には3つ上の兄もいます。作曲や音楽制作をしていて(^-^)今も現役でギターを弾いてます。

中学の時にフォークギターを買ってもらったらしく(^-^)その後ベースやキーボードといろんな楽器が弾ける頼もしい兄貴(^-^)音を耳でコピーして、機械で打ち込み楽曲を作る作業を見てると私にはぜったい出来ない(^-^)すごいな~って思う。

クリス・ハートさんや、格闘技の角田信朗さん等の音楽の仲間がいて大阪を拠点に演奏やライブ活動をしています。兄の音楽の原点は、幼い時に「黒猫のタンゴ」と言うレコードをプレゼントでもらったらしくて(o^-^)そのレコードをすりきれるくらい聞いてたって母に聞いた事がある。

きっとその時から音を分解できる脳が作られたのかも。

幼い時の脳に入れた情報は大人になってからとても影響するからね(*^_^*)やりたい事は自由にやらせてみる。続けるか続けないかはどうだっていい。やってみる!が大切(*^_^*) 自分の事は自分で決める。

経験はたくさんあった方がいい(*^_^*)そして何があっても心をリセットして前を見る。自分をほめてあげること(*^_^*)

これが楽しく生きるコツだね(^-^)

 

❤️息子の卒園式に作った曲♪未来の新しい道を歩いて行こう(^-^)って思いを作詞しました(^-^)

 

父の趣味のカードマジック(*^_^*)動画に残しておきたくて作りました(o^-^)

 

 

 

息子とあばれて遊んだ鼻のキズ(*^_^*)

 

 桜が綺麗〜(^-^)

 

ビリーさん(*^_^*)

 

 

道を開くのは自分しだい!きっと綺麗な花が咲く!

 

ではまた。

クリスマスまで1週間

 

昨年の今頃はライブの準備に追われてた(*^_^*)

 

今年は家のリフォーム

 

嬉しい事。

この1年は変化した事が多かった。

心の整理。

本音で生きること。

考え方の書き変え。

無駄な事を取り入れない事。

色々と上手く出来るようになった。

 

たった1年の意識改革(*^_^*) 

環境と心と身体を整える事を習慣にした(*^_^*)

 

健康は当たり前じゃない。毎日の努力(*^_^*)

気分よくいることも努力(*^_^*)

かしこい工夫が必要(*^_^*)

 

気持ちよく過ごせるように必要のない物は取り入れない。

人間関係も同じ事かもね(*^_^*)

 

♪クリスマスソング集~(*^_^*)

 

癒される~(*^_^*)

 

世界中よろこびがいっぱいの未来になりますように

 ではまた。

 

もう、すっかり秋

 

体の力が抜けてしまうくらい気持ちいい季節。

この季節はエアコンじゃなく自然の風がいい

自然が一番。私は人も自然体の人が好き(*^_^*)

 

外国の方は自然体で話をする人が多い。

 

先日帰国したオーストラリア

息子と2人旅(*^_^*)

本当にいろんな経験が出来た。

ハプニングも乗り越えてたくさん学びのある楽しい旅になった。

 

一番のハプニングは滞在の間の宿泊予約していた一軒家のキャンセル。

 

夜の到着便、タクシーで宿泊先へ向かった。

白い大きな庭付きの一軒家(*^_^*)うわ~っと息子と喜んでいた。

さて、寝よう・・・寝れない・・・寒い・・・

部屋にエアコンが付いてない事に気付く。

オーナーさんにたずねた。

すると机の上に置いてあった暖房器具を指さして「これ使って」と

小さな暖房器具のスイッチを入れる。温まらない・・

息子も私もこれはヤバイねって、勇気を出して事情を話し朝まで待って部屋を出た。

翌日からはホテルやシェアハウスを毎日転々と変える事に気持ちを切り替えた。

 

他のホテルでもこの暖房器具があった。

目があった瞬間キャンセルした。

予約サイトに「暖房器具あり」と書かれているのはこのタイプだと学んだので

「暖房器具あり」じゃなく、「エアコンあり」のホテルを予約して到着。

エアコン壊れてた~

ロビーには大きなソファーや水槽、オシャレなカフェもあるメイン通りの大きなホテルなのに不思議・・

冷静に対応し部屋で1時間ほど待った。

結局、部屋を変えてもらえる事になり2ルームの部屋にアップグレードしてもらった(*^_^*)

 

日本ではありえない対応の遅さ。「オーストラリアはのんびりな所~」って心に言いきかせながら

それで、その部屋にはエアコンが3台付いてあった(*^_^*)

息子はベットをピョンピョンしながら「待ったかいがあったなぁ~」と言っていた(*^_^*)

どんな時も良い方だけ取り入れる思考。(*^_^*)

 

それと部屋に移ってすぐに爆発音のような音がきこえて「何や~何や~」と

前の高層ビルの屋上から火花が落ちてきた。

なんと花火(*^_^*)

15分くらい続いて終わったけど、何の意味の花火だったのかなあ~

かわった角度から花火が見れてラッキーなタイミングだった(*^_^*)

 

下を見ると、得におどろく様子もなく普通に人が歩いてるから、こっちがおどろく~

これも、日本では考えられないね。

 

1日に2件のホテルをキャンセルした日もあって、雨で気温低くて泣きそうになった時もあった。

「明日の泊まる所が決まってないやん」みたいな状況にもなった。

だけど、結果的に良かったと思うようにした。

 

いろんな国の方と知り合えたし、これから一緒に仕事がしたいっと言って下さった方もいた。

 

インドネシア出身の女性の方のお家に宿泊させて頂いた時は、すぐに意気投合し一緒に買い物したり海に遊びに行ったり(*^_^*)

ワインソムリエの彼と一緒に住んでいるアパートだったので夜はワインを飲ませて頂いたり(*^_^*)楽しい時間だった。

 

息子の留学施設では19年オーストラリアに住んでいらっしゃる兵庫県の出身の方と知り合いになれた事も嬉しい出会いだった。

あと5分ずれていたら出合わなかった~貴重な出会い(*^_^*) 少し話しをしてLINE交換して頂いた。

とても可愛らしくて「芦屋の・・・でバイトしてました」とか自然体ですぐ好きになった。地元だけで親近感がわくね(*^_^*)!

 

オーストラリアで人気のミュージシャンの方の友達の家にも泊る事が出来た。

この方と話がはずんだのは壁にかけてあった一枚の写真からで積極的に話しをするって大切なんだな~っと思った(*^_^*)

 

最初からこんな風に宿泊先を決めない旅行は怖いけれど

学べる事もつながる事もたくさんあるし、一つの家で過ごさなくてよかったと思う。

 

8歳でも、ホント頼りになった。

子供やと思ってたのに~泣けるほど、がんばってくれた。

親と子の絆って困難から生まれる物なのかもしれないね(*^_^*)

何不自由なく過ごす事は幸せだけど、一歩踏み出して困難にぶちあたった方が、いろんな気持ちや発想力が産まれるな~って思った。

困難好きではないけれど、ぬるま湯につかっているのも好きじゃない!

バランスを大切に(*^_^*)

 

毎日いろんな出来事があるけど心をいつもリセットしてゼロの状態にして進めば上手く行くよね(*^_^*)

 

あと、オーストラリアのシェアハウスは素敵な部屋ばかりだった。

重たいからスマホとデジカメでいける〜と思ってビデオカメラ持って行かなかったので、ちょっと後悔・・

一つ一つ整理してYouTubeに思い出を残そうと思う(*^_^*)

 

いくつかアップしてま~す(*^_^*)

 

 

 

お話のミュージシャンの方「トーンズアンドアイ」さん

いろんな困難を乗り越えてヒット曲を出したんだよ。

ワゴン車で路上ライブをひとりで続けてたんだって~

ダンスモンキー  日本でも絶対に流行るはずっ!

いつかお会いできる日を楽しみに(^^♪

 

今日も、どこかでみんな頑張ってるよね。

では、また。

声が出なくなった

 

息子の風邪、今回は

 

私も移ってしまい声が出なくなった

人生で2回目の経験。

今、歌の仕事していたらアウト!

親の死に目でも、自分が泣きそうな時でも笑っていなければいけない仕事。

昨年、ピアニストの岩崎恵子さんが家に遊びに来た時「私たちはそう言う稼業を選んだんよ」って(*^_^*)

 

どんな仕事だって覚悟して挑んでる人はかっこいい(*^_^*)。

それぞれ置かれた立場で今できるベストを見つけたらいいと思う。

 

私は次の仕事に向けてオーストラリアへ出発予定。

パパに何度も一緒に行こうって言ったけど仕事が忙しいとの事。

 

息子は初めての海外体験留学(*^_^*)

心配してパパがポケトークを買ってくれた。

 

カバンは中1つ、小1つ。本当は手ぶらで行きたい気分だけど8歳児と行くとなるとそうは行かない(*^_^*)

 

8月の日本は夏。オーストラリアは冬。

風邪をひかないように気をつけないとね(*^_^*)

 

日本が恋しくなったら見ようと思って撮影した動画(*^_^*)

AM5:00(*^_^*) ベランダにて

 

息子、只今TikTok編集に励んでおります(^^)/

 

息子と出会えた大切な日

 

夏は花火だね~(*^_^*)

 

 

素直な気持ちで幸せを運ぼう。

 

では、また

 

 時代に乗ってそろそろ

 

 私は教養留学施設を作りたい(*^_^*)

 

息子が1年生の時から気になっていた

 

今の子供たちって、ゆうつな顔して下を向いて歩いている。

 

楽しそうに学校へ向かっている感じがない。

私の時代は学校へ行く道には笑顔がたくさんあった(*^_^*)

この数十年で何が変わったんだろう・・

 

今日もいじめのニュースを見てて背中押されてるように感じた。

学校でも教養施設でも、どちらに行ってもいい時代を作りたい。

 

時間にしばられない、もっと自由に学べる場所が増えたらきっと笑顔が増えて行く(*^_^*)

 

まず親から変わらないと始まらない。子供を守るのは親。


人間関係を育てて行くのは判断力が大きく関わると思う。

強い心で選んで行く力(*^_^*)

 

 笑顔で自信を持って話せる気持ちを作る事

 自由に自分らしく生きる。 とても大切な事。 

 

叔父の写真展 

 

未来を変えよう!きっと変わる

では、また。

楽しいし好きな事

 

模様替え

1人暮らしの頃は月1回ペースで大掃除がてら部屋の模様替えをしていた。

机とかソファーを動かし全部きれいに掃除できるし気分も変わる(*^_^*)

 

先日、50インチのテレビの配置を息子と一緒に変えてみた(*^_^*)

 

気分転換は大切(*^_^*)

気持ちを整えようね(*^_^*)

 

ではまた

ゴールデンウィーク!

 

息子にドクターイエローを近くで見せてあげたくて

 

富士山のふもとで一泊(*^_^*)。

混雑しない日を選んで予約する。

 

息子は富士山を見るのは初めて。

私とパパは昔頂上まで登ったことがある。

 

父が亡くなった時。

落ち込みすぎて急に富士山に登りたくなった。

パパ(主人)にたのんで付き添ってもらった。

素晴らしい思い出ができた。

 

「あと少しで頂上~」と言う時の、あの真っ暗な空に浮かぶ凄い数の星を見て

「天国に手が届きそう」と思った。「お父さんと繋がれた」気がした。

そしたら涙がドバ~とあふれ出た。

隣にいたパパも泣いてた。心のやさしい人だな~って思う。

 

感動もつかの間、頂上からの下りは過酷だった。

パパの膝の痛みで6合目でギブアップ。

緊急用の馬を呼ぶ事態に!

 

周りの人がジロジロ見る中、恥ずかしすぎた。

お馬さんも「やめてくれ~って思うような」高い岩を1歩づつ丁寧に降りてくれた。

 

私は滑り落ちそうになりながら笑いをこらえるのに絶えた約1時間。

後ろ向きで降りて来るパパの姿が目に浮かぶ(*^_^*)

(右手と右足が一緒に出てた)

5合目まで到着してほっとした事を思い出す。

 

夫婦で笑える大切な思い出。

たくさん作りたい(*^_^*)

 

ほんと、挑戦してよかった。

いつか息子と登ってみたいな(*^_^*)

 

動画(*^_^*)

うまい(*^_^*)

お風呂上り(*^_^*)

朝、部屋からの眺め

勇気を出して実行するって大切な事だよね。

ではまた。

 

今日は、私の道!

 

プロとして活動できた事に感謝があふれる。

 

まずはプロってどこからがプロ?

人それぞれ認識は違うと思う。

 

私の中でのプロの定義は、それだけで生活基盤を整えられている人のことかな。

極める心構えが大切になると思うよね。

 私は運よく声をかけて頂き歩んだ道。

デビューした頃はバブル時代だったので代理店も仕事もたくさんあった。

 すぐにテレビ番組のテーマソングを歌う仕事が決まった。

とんとん拍子に仕事が舞い込んだ時代。

 

始めて打ち合わせに行った日、ザッ業界人!って感じの男性が3人デスクに座っていた。

社長は元ミュージシャンで個性的。

本当に緊張した(*^_^*)

そしてよくご飯食べに連れて行って頂いた(^^)

全国各地、いろんな場所へ行った。ツアーの時もあって夜は必ず皆でワイワイ飲んで楽しい時間を過ごしていた本当に良い思い出。


ひとつだけつらかった事、それは…クリスマス時期に彼氏とデートしたいから1日だけ休みたいって言ったら、この仕事には通用しないって言われて泣いた事(*^_^*)

 今思うと可愛い気持ち(^^)


阪神大震災の後、復興応援ソングを歌う仕事が決まった。

同時期に作詞した「21世紀への翼」で優秀賞を頂いた。

とても忙しい毎日だった。

 

東京へ移り住んでレコード会社やプロダクション、テレビ局へ売り込みに力を注いだ時期もあった。

 

大手プロダクション「研音」と言う事務所に行った時の貴重な思い出がある。

 

事務所内には財前 直見さんや社長さんスタッフさんたちがいて私はとても緊張していた。

社長机の前のふかふかのソファーの所に案内され担当者を待った。

 

こんにちわ~と優しく話しかけて頂いたのは中村部長さんだった。

「売り込みに来ました」じゃあ、持って来たデモテープを持って上の階の音楽担当の茅根(ちのね)プロデューサに会っておいでと・・私は緊張しながらドアをノックした。

「初めまして・・・・」

すぐにデッキを机に置いて「君でよかった」「21世紀への翼」を聴いて頂いた。

当時はその2曲だけしか持ってなかった(^^)

あとは365枚の歌詞。

日めくりカレンダーの裏に毎日書いた歌詞をワープロで打ち直してファイルにして提示した。

 

それから、また先ほどの中村部長さんの所へ戻ると「お昼ごちそうするよっ」って六本木のパスタ屋さんに連れて行って頂いた。

「私が育てたんだよっ」って浅野ゆうこさんや中森明菜さんの話をしてもらいドキドキしていた。

芸能界の風を感じた日。背伸びした1日だった(*^_^*)

 

夜は銀座のクラブで働いていた。

たくさんの歌を唄った。たまに酔っぱらってるお客さんにキツイ事を言われたりもした。

面接してくれた、お店ナンバーワンの女性とすぐに仲良くなりディズニーランドや湘南の海や横浜に時々遊びに行った。

楽しいような、切ないような東京を感じていた時代。


友達が出来たことを思うと東京に行った価値は大きいと思う(^^)

 

お昼は広尾にあるジャズの流れるオシャレなカフェを経営されている方の秘書のようなお手伝いもした。

政治家の方で選挙事務所開き、送迎、ウグイス嬢、あらゆる場所へ宣伝車に乗って回った。

マイクで声を張り上げ走行するのは気持ちよかった。

 

たくさんの大切な人と出会えた東京…ありがとう東京(^^)

 

さあ、関西に戻ってきて仕事再開しようとしたらめちゃくちゃキツイ状態。

2年くらい離れただけで仕事はもうない!

 

一からやり直し。

プロとしての依頼を受ける為には、それ以外の仕事はしない事(*^_^*)

プライドを持って仕事をした(*^_^*)

 

この業界はプライドだらけの世界。

良いプライドもあれば、悪いプライドもある。

 

「人の役に立つ為に向上して行く為の意地。これが私のプライド」

ちなみに悪いプライドとは、自分を立てる為に相手の気持ちを考えれない人。だと思う。

 

どんな世界でもプロと呼ばれるにはそれなりのスキルと理由がある

プロって名乗る以上きちんとした心がまえで挑みたいもの(^^)。


覚悟した理由があるから認めてもらえるんだと思う。

 

自分の人生一度きりだから、思い付いた事はやってみた方がいい。

どんな出会いが、どこであるかわからない(^^)

 

行動する事が大切なんだと思うよね(*^_^*)

 

バントのメンバーとディレクターさん 鳥取砂丘(*^_^*)

スタート地点は誰でも同じだよね

ではまた