生前も今も寡黙 | 無精庵徒然草

無精庵徒然草

無聊をかこつ生活に憧れてるので、タイトルが無聊庵にしたい…けど、当面は従前通り「無精庵徒然草」とします。なんでも日記サイトです。08年、富山に帰郷。富山情報が増える…はず。

 ← 雨の晴れ間、車でスーパーへ。混んでる……ポイント5倍デーらしい。普段との混み具合が呆気に取られるほど。帰宅して庭を一巡り。小さな虫 発見。一瞬ハチかと身構えたが、違ってる。蝶? (07/08 12:44)(頂いたコメントに)「カノコガ」なんですね。すっきりしました:「カノコガ」 庭には先月来、大きなアゲハチョウの姿を何度も。但し窓外に観るだけ。庭を一巡りしてる際には姿を見せてくれない。そのカノコガを見掛けた瞬間は子供のアゲハかと近寄りましたが、蝶じゃなく蛾……。アゲハの身代りに(?)撮りました。 (07/09 14:36)

 

 ウィーダ作『フランダースの犬』 (村岡花子訳 新潮文庫)読了。犬でないと成り立たない話。 (07/07 17:26)

 

 ← ウィーダ作「フランダースの犬」で、ネロ少年がずっと観たいと切望する、ルーベンス画「キリスト降架」 ネロと犬との死の間際にネロはこの絵を観る。 (07/07 20:07)

 

 燃えるゴミの回収。暑い中 ご苦労様です。ただ、回収時間。日によって随分と違う。ゴミの量などに依るんだろうけど、一時間半も違うと戸惑う。今日は早い。辛うじて間に合った。 (07/07 11:12)

 

 ユベール・マンガレリ作『おわりの雪』 (白水Uブックス)を読み出した。

 10年前に本書刊。初版のまま店頭にあった。 普通、売れないと返品されるとか。2刷りにもなってない。よくもまあ残ってた。10年 店晒し? 数頁読んだけど、いい作品。直感で買ったけど、当たりかも。 (07/07 20:05)

 そうそう、2ヶ月前、書店で粗方買う本は選んで籠に入れていたのだが、去り際ふと目にして衝動買い。 (07/07 17:39)

 

 ← アオキ? 目立たぬようってわけじゃなかろうが、地味な小花? というか開花? (07/08 12:46)

 

 NHKラジオ深夜便にて: 「兵庫県・淡路島にあるegg加盟の石材・コンクリート製品メーカー「マツモト産業」の敷地内から「銅鐸」が出土! この銅鐸は、淡路島の海岸から採取された砂に埋まっており、それを産業用として使うため「マツモト産業」が敷地内に採取・保管。さらに、コンクリート製品製造のために使おうとした段階で発見されたもの。」

 当時は話題になりテレビのニュースでも報じられた:「ビッグニュース 「マツモト産業」から「銅鐸」出土! : 「庭語り」どっとこむ | エクステリアショップの未来創造集団」 (07/08 01:28)

 

『フランダースの犬』読了後に気付いた。「赤毛のアン記念館・村岡花子文庫」の住所……我輩が10年以上 暮らしていたのと同じ大田区中央区。3丁目と7丁目の違い。十数年 全く知らずに…… 

 思えば大田区山王や馬込などは戦後、文士村だった。 (07/09 14:14)

 調べたら、「赤毛のアン記念館・村岡花子文庫」は、2014年までだったとか。いずれにしても、吾輩が在京していた頃まではあったんだ。 (07/10 20:24)

 

 

 ← 我が庭で開花してるのは、この夾竹桃にムラサキツユクサ、ホタルブクロ、アガパンサス、オダマキくらいか。裏庭のアジサイは見てこなかった。夾竹桃は大胆に刈り込んだ。そうでないと、散った花ビラで車道を汚す。松の木も昨年 かなり刈り込んだ。風雨の翌日は車道が松葉で一杯になる。竹箒の出動だ。今は内庭に散らばるだけ。でも成長は早い。今秋か来春には枝葉の伐採必至だからね。 (07/08 12:55)


 

 月命日……今日も一人仏壇に手を合わす。沈黙だけ……線香…… (07/09 23:49) 生前、父母と吾輩とは寡黙だった。今も…。 (07/10 20:27)

 

 

 今日は買い出しの日。予約してた本の引き取りと、店頭の本の物色。復刊コーナーにバシュラールがあってびっくり即 手に。マティスの本もあったが高過ぎて断念。本、買いすぎて荷物が多くなり、地下の食品売り場はパス。残念。店を出てホームセンターへ。カー用品各種に流し台のマットなど。マットは15年ぶりに買い替え。自転車用ヘルメットは品数が少なくパス。帽子風なヘルメットが欲しい。被ったまま店に入れるような。 (07/10 17:25)

(頂いたコメントに)そうなんです。国はヘルメットの盗難の恐れについては自己責任で済ませる。自転車で買い物へ行って、ヘルメットをどうする? 買い物篭に? 誰か見張ってくれる? やはり鍔の付いた帽子風なヘルメットしか考えられない。被ったまま店内をうろつくにはね。 (07/10 19:04)