『あなひょう思うに』:良原アナの言い回しはそんな的ハズレではなく今だ「割分厘」なのはドウナン? | (仮)キャスてぃんグ。デザインのお台場。他。

(仮)キャスてぃんグ。デザインのお台場。他。

思い浮かんだキャスティングをしたり、デザイン、芸能、女子アナ、本などをお知らせしたり、簡単な批評したり、なブログです。(ときたま配信。)

先の記事のつづき。。。※あくまでひとり言&私見な

 

う~ん。。。TBS良原アナの言い回し「0.304(れい てん さん ぜろ よん)」の言い回しが、

 

もしかしたらそんなに数学的に間違っていないのではと思って、

 

気になって、チョイ見てみたら、、、

 

0.500を英語でどう読むのでしょうか。 - お尋ねします。野球の打率や... - Yahoo!知恵袋

 

他では「ポイント スリー ゼロ フォー」(や「3割」だと「アベレージ300」など)みたいな言い方なので、

 

 

「0.304(れい てん さん ぜろ よん)」という言い回しは、案外そんなに的ハズレな言い方ではないのでは。率直に。。。

 

 

逆にいまだに当たり前のように「割分厘」を使ってる方が、世界の野球界から見てどうかと。と思えやんし。。。(ガラパゴス?)

 

相次ぐ女子アナの“言い間違い”に視聴者辟易…「女性アナウンサー」を求める声が相次ぐ (msn.com)

 

視聴者とは、どんな視聴者なのか(人数も数百人いるかどうか。大半はそんなミスは気にせず、、、)そんなに大したミスでもないのに揚げ足取りで、アナウンサー論ぐじぐじとコメントしてる方がオソマツ。単に女子アナが嫌なら、絶対間違えないAIアナウンス(いまはまだNHKのにゅーすトピックでの活用ぐらいだが)をオススメします。(※わたしはそんなマチガエもしないのは、にゅーすトピックぐらいで十分だが。。。画面で楽しそうにやり合ってる方がいいでしw)