【アレルギーOK市販品9月】身近なモノ&お取り寄せ | 乳アレルギー長男とノンアレ次男、ワーママ日記【食物アレルギー】

乳アレルギー長男とノンアレ次男、ワーママ日記【食物アレルギー】

おでかけ、食べること大好きな私でしたがアレルギー発症した我が子。
それでも工夫して楽しく暮らしている日々あれこれ記録していきます!
アレルギーや育児に関して喜怒哀楽の喜と楽中心のブログを心がけています。アレルギーの詳細はプロフィールを参照


食物アレルギーのブログです

小2長男は乳アレルギー

乳児期は1滴(0.05ml)でNGだった為 

完全除去

5歳より0.06ml経口免疫療法開始


母のわたしはフルタイムワーママ




こんにちは。



わが家の9月は

夏休み最後の長男の風邪


そして


夏休みあけのせいなのか

その1週間、自宅でダラダラ生活が追い打ちをかけたのか


長男の中だるみがひどくって

ストレスの

かかる日々ですショボーン



ガーンガーンガーン
宿題に3時間かかります
ガーンガーンガーン


ちょいストレスで
甘いものを強烈に欲するわたし




ど平日にも関わらず
職場
下矢印
自宅
を通り過ぎ

地元の小さなショッピングモールへ

ミスドと無印良品を求め走りました



いっぱい買い込みました!





まずは

無印良品で見つけた秋の
乳や卵不使用をご紹介



栗マシュマロ




乳・卵・小麦不使用






栗まんじゅう




乳・卵不使用
小麦使用






粉からつくるタピオカドリンク




乳・卵・小麦不使用
※牛乳でドリンク作らなければOK







栗のプチケーキ





乳不使用
卵・小麦使用





大丈夫そうにとおもったけど
これはダメ


小麦・乳・卵使用





まだきっとあると思いますが
今回私が気に留めたのはこれぐらいです






あと
これらは教えていただいた情報です



モスバーガーの

グリーンバーガー 


若干使用食材を変更したそうです















またタリーズも



こちらの3つはプラントベースなので

乳・卵不使用だそうキラキラ





私が知らなかっただけで
卵不使用は結構あるんですね


卵不使用


ざっと見ただけなのでまだあるかも…
チェックしてみてください








最後は…


昨年の長男の誕生日ケーキでお世話になった
CAKE.Jpさん







あれからメルマガを登録しているんですけど



最近きたメールで





なんとも
ステキなフレーズキラキラ



そして






















などとても乳・卵・小麦不使用と思えない!


まだまだステキなものがいっぱいありましたよーピンクハート










来月の長男の誕生日はこれにしようかと
狙ってます









あっ
でもやはりオンラインショッピングは
腰が重いので


うちの物置部屋のストック



気軽にどこでもかえるものが
ありがたいなぁキラキラ









こんなのも珍しく

生活クラブで


ちょっとかわったものを見つけると嬉しい♡



さぁてと頑張ろう!





最後までお読みいただきありがとうございました