ハセガワ1/12「スズキ GSX-R750(G)1986」の製作その3 | たけざくのプラモ

たけざくのプラモ

お財布に優しいプラモを作って自画自賛する日々

ハセガワの「GSXR-750」の青白カラーを作ってます。

カウルの塗装をします。

裏を黒で塗ったら、タミヤホワイトで外側を塗装。そしてマスキング。

マスキングは説明書に印刷された型紙をコピーして、マスキングテープに貼り付け切り出しして使用。



その後タミヤロイヤルブルーで塗装。マスキングを剥がします。


ロイヤルブルーのフチに合わせてキット付属のデカールを貼り付け。

シワや破れの出たところは筆でリタッチ。


この後クリアーを吹いて再び車体の組み立てに戻ります。


土日おしまい!

明日からまた仕事!