羽釜でおうちキャンプ飯「牡蠣ご飯」 | 美しき天然~徒然なるままに~

美しき天然~徒然なるままに~

風景と生き物を愛し 目にとまった事柄を 書き留める 雑記帳

 

昨年末にアウトドア用の「ミニかまど」を購入しました。 

 

 

コンパクトに収納できるし、固形燃料だけでなく薪も使用できる造りになっています。

 

 

五徳を付ける向きや燃料受けの上下を反転させることで近火・遠火の火力調整が可能です。

 

 

このミニかまどでメスティンを使った炊き込みご飯などを作っていましたが、やはり「羽釜」が欲しくなりました。

ミニかまどにピッタリ合うサイズの羽釜をいろいろと探した結果、やっと「一合炊き」の釜めし用羽釜を見つけました!!!

 

 

羽釜に合う「はかま」も購入。

 

 

全部セットするとこんな感じ。

 

 

早速、炊き込みご飯を作ることにします。

おうちで「キャンプ飯」の練習です。

 

そろそろ今シーズンが終わる「九十九島牡蠣」の牡蠣ご飯にしました。

昆布だしに醤油・酒を加えた液で牡蠣を一煮立ちし、牡蠣を一旦別な器に移しておきます。

 

これだけでぷっくりとした牡蠣が美味しそうです!!!

 

 

洗米1合に牡蠣の旨みが溶け出した煮汁を投入。

刻んだ生姜を少々散らしてます。

 

 

固形燃料に着火!!!

そのまま放置で25分ほど…

 

 

固形燃料が燃え尽きたタイミングで牡蠣を投入!

そのまま蓋をして10分ほど蒸らしました。

 

木蓋を開けて急いで混ぜ合わせたので木蓋を開けた写真を取り損ねました😢

 

 

牡蠣ご飯」の出来上がりです。

おこげ」も出来てました!!!

 

 

程よく熱が入ったぷりぷりした牡蠣と旨みが余すことなく染み込んがご飯がつやつやと光ってます。

 

 

おかあや息子に試食してもらうため三等分にしましたが、一人で一合分位ペロリと食べつくせそうな美味しさでした。

 

色んな炊き込みご飯が作れそうです。

今度は何作ろうかな???