バンコクの洪水の影響で延期になっていた、
幼稚園の発表会がありました。
年長最後の発表会ですから、
とにかく体調管理だけを気を付けて
日々を過ごしていたので、
元気にこの日を迎えられただけで、
ほんとによかった♪
よ~くんは、
・園歌
・オペレッタ「かぐや姫」
・合唱
・合奏(木琴)
・ウィンターメドレーソング
と出番が5つあります。
「かぐや姫」も「木琴」も、
家で「やって」とお願いしても、
全然まじめてやってくれないので、
本当にできているんだろうか??と、
思っていたのですが、
実に生き生きと楽しそうな表情で登場。
笑わないでください。
よ~くんは「かぐや姫」の「みかど(帝)」役。
かぐや姫を月に返したくない、
自分のもとに仕えさせたい、とする 帝 です。
ほんとうは悲しいお話のはずですが、
脚本のおかげなのか、
先生のご指導のおかげなのか??
登場する
村人たちも、
かぐや姫への求婚者たちも、
みかども、
みかどの家来も・・・
何だか皆楽しそう(笑)
とっても素敵なオペレッタに仕上がっていました。
その後、合唱、合奏と続き、
心配していた木琴も、
ちゃんとできていました!
3年前、2才で初めて立ったこの舞台では、
大泣きだったよ~くん、
「あ~、かぐや姫楽しかったなぁーー!」と言って、
晴れやかに元気に帰ってきました。
ほんとうに成長したね♪
幼稚園最後の発表会が、
とっても楽しくて、ほんとによかった!
この日、えみ~ちゃんは、
私のおばさまに作って頂いた、
LIBERTY柄のワンピースに、
じじばばからのプレゼントの名前入りの革靴で♪
モンスターえみ~ちゃんが、
一応、どこかのお嬢ちゃん♪みたいでしたよ!