好みの違い | よ~くん&えみ~ちゃんのすくすく日記

よ~くん&えみ~ちゃんのすくすく日記

5年間のバンコク駐在を経て、無事日本に帰国。 4月から息子は1年生、娘は2才。新しい日本の生活が始まりました。

前回の記事で、

2人とも「おしるこ」を喜んだ、と書きました。


兄は間違いなく和菓子党

妹は今のところ和洋菓子両刀使いです。


食事も、

兄は、いわゆる子供の好きそうなもの、

スパゲッティ、ラーメンなど麺類は、かなり苦手なほう。


オムライスなんかも決して好きじゃないし、

最近になって、から揚げとかを喜ぶようになってきたぐらい。


味の濃いもの、脂っこいものは、NO THANKSって感じです。

そのかわり、野菜は何でも食べるし、

しいたけと、おでんの大根が苦手な以外、

ほんとに好き嫌いが少ないので、親孝行です。



そのてん、えみ~ちゃんは、

スパゲッティカルボナーラなんて大好物だし、

焼きそばでも、具をよけて、麺ばかり食べるし、

お野菜も、食べるときと食べないときの差が激しくて、

一度イヤって思ったら、梃子でも食べないってぐらい、

口を開けません!(困)


好きなものはこっちが心配になるぐらい

よく食べてくれるんですが、

ムラが激しいので、メニューを考えるのがなかなか大変です。



さて、私は、実は焼きそばが大好き♪

焼きそばは色んな余り野菜が消費できるので、

休みの日のおひるごはんによく作ります。


で、この冬休みも3日に一度ぐらいは焼きそば作ってました。


そしたら、先日、息子に、

「ね、おかあさん、今日のお昼ご飯なに?

 焼きそばはやめて!

 おねがい!

 麺類以外にして!!」と懇願されてしまいました(笑)


結局その日は、焼きおにぎりと

とうもろこしと、

(焼きそばに入れようと思ってた)余り野菜炒め に

したのでした・・・



えみ~ちゃんと2人の時のお昼は、

チンご飯と前日の味噌汁っていう、

超手抜きの時もあれば、

卵やハムチーズで、

簡単にサンドイッチ作るときもあります。


でも、母娘そろって、スパゲッティが好きなので、

(私の)気分が乗ると、パスタになる時もあります♪

(よ~くんがお昼家にいる時に家でパスタを作ったことは多分無い・・・)


よ~くん&えみ~ちゃんのすくすく日記

スパゲッティミートソース



よ~くん&えみ~ちゃんのすくすく日記
ツナとおくらの醤油マヨスパゲッティ



口も手も、机も・・・

そりゃもうベタベタで大変ですが、

よく食べてくれるので、

作り甲斐があります♪


ミートソースのほうは

作るのちょっと時間かかってしまい、

(あまり考えずに作り始めてしまったので)

だいぶえみ~ちゃんを待たせてしまい、

機嫌悪くなったけど、


ツナのほうは、おくら茹でて、

ツナ缶開けて、マヨネーズと醤油と、

バター+ゆで汁で味を調えたら、

超自己流ながら、

なかなかおいしい和風パスタのできあがり♪

簡単でした!


あ~~、この先、兄妹の食の好みがわかれると、

結構面倒だなぁ・・・



1月10日のお弁当

よ~くん&えみ~ちゃんのすくすく日記

 ・煮豚

 ・小松菜のおひたし

 ・金時豆

 ・プチトマトとデザート(みかん)

 ・ふりかけご飯