お正月は3泊4日でホアヒンに行ってきました。
夫が仕事で行かれないかもしれない・・・
という不安の中、荷造り。
興奮して、プール用品を手放しません!(笑)
(早くスーツケースに入れたいんですけど・・・)
12月30日
ほんとうに夫はお仕事になってしまったので、
母子3人でGO!
実は今回の旅行、
仲良しの双子ちゃんファミリーと同じホテルでした。
風が涼しく、
プールの水もかなり冷たかったので、
砂浜で貝を集めたり、
こんな足湯みたいなところで遊んだり。
(このえみ~ちゃんの帽子、
かわいくないのは百も承知ですが・・・
つむじが日焼けしちゃうんでね、やむをえず・・・
って誰に言い訳してるんだ?私・・・笑)
そして夕飯は、海沿いのシーフードレストランに
双子家とご一緒させてもらいました。
ここでよ~くんがハマッタのが「茹でカニ」
双子ちゃんと競うようにしてパクパクパクパク!!
楽しくて美味しくてよかったね♪
翌日31日
本当に夫が来られないことがほぼ確実に・・・涙
残念ではありますが仕方ありません・・・
一番泣きたいのは多分ご本人ですからね・・・
何せ私がえみ~ちゃんから
ほとんど離れられませんから、
よ~くんは、双子ちゃんと一緒に遊べて
ほんとによかったと思います。

しかも、双子ママにも8か月のBabyがいますからね、
こちらも全然離れられないので、
双子&よ~くんの保護者は、
ほぼ100%双子パパ。
ほんま感謝です!!
(あ、でも遊んでる写真ほとんどは双子ママ撮影)
そしてこの日はガラディナー!
お料理はね、正直ちっとばかし期待はずれでした。
もちろん、美味しいことは美味しいんですが、
とってもいいお値段ですから、
もちょっと色んなものがたくさん・・・なのを
期待してたんですが・・・
2年前にクラビのソフィテルで食べたガラディナーのほうが
デザートも含めてバリエーションが豊富で
ずっとよかったなぁ・・・
それに、とにかくえみ~ちゃんが私にしがみついてて・・・・
暗いのが怖いし、
ドカンドカンあがる花火も怖いし、
たいまつみたいな飾りの火(炎)も怖いし、
(ほらね、この固い表情!)
昨日のシーフードレストランでは、
焼きそばや春巻きを、
食べ過ぎじゃない?っていうくらい、
むしゃむしゃ食べてたえみ~ちゃんが、
今日のパーティーは、不安で不安で、
口にしたのは、オレンジジュースと、
やっぱり焼きそば数本(笑)だけぐらい・・・
よ~くんのほうは、
ガラディナーをとっても楽しみにしてたので、
双子家とはテーブルが離れちゃいましたが、
ま、豚の串やら、寿司やら、サーモンやら、生ハムやら・・・
結構ガッツリ食べてましたよ~~!
それでも、パーティーはこれからっていう9時過ぎ、
眠いので撤収。
二人の子は、大騒音の中、ベッドで即オチでした。
(私は、あまりに音楽や花火が激しいので、
しゃべる相手もいないのに、カウントダウン過ぎるまで
寝られませんでした~~)
元日
プールサイドでの400人超えかっていうパーティーは、
まるで幻だったかのように、
朝の時点ですでに、
跡形もなくキレイに片付いていて、
フツウにデッキチェアーが並んでいました。
午前中は砂浜がほとんど無いくらい、
潮が満ちています。
風があって、波もけっこう高め。
いやいや、双子ちゃんがいてくれたおかげで、
パパ無しだったけど、ほんとよ~くんは楽しかったね♪
双子ファミリーが1足先に帰ってしまったあとは、
波打ち際を走り回ったり、
兄妹2人でずっと砂浜遊びしたり
海沿いにあったこんなかわいいイスで
くつろいだり・・・!
最初は、母子3人なんてどうなることか、
と思ったけど、
お友達のおかげで、
ほとんどさみしさを感じることなく、
よ~くんは、パパがいないのは、
本当に残念だったとは思いますが、
うちの子は、いなきゃいないで、
目先の別のことに気持ちを切り替えて、
いろんなことをポジティブに楽しめるタイプなので、
(俗にいうオメデタイってやつね)
そこそこ楽しんでくれたんじゃないか、と
思います!
何はともあれ、双子ちゃんパパママありがとう!