バンコク洪水危機のため10/25から、
夫を残して一時帰国しています。
私たち家族は、22-24日の3連休は、
会社から「社費で一時帰国OK」の通達がきていた
にもかかわらず、
のんきにサムイ島旅行に行っており・・・
(旅行のブログはまた別途・・・)
25日午前保育で登園している間に、
飛行機のチケットをとり、
急遽一時帰国を決めたので、
本当にバタバタで・・・
まさに着の身着のままで帰ってきたのでした。
秋の日本は5年ぶりです~~!!
息子は毎日
「気持ちいいねーーー!本帰国したーーーーい!!
日本っていいよねーーー!!」と連発しております。
じいじに連れて行ってもらった鉄道博物館にて。
さて、一時帰国する直前、
えみ~ちゃん、1歳半検診と予防注射に行ってきました。
身長 79cm
体重 9.3kg
身長は、平均ぐらい、
体重は、下から三分の一ぐらいでしょうか・・・小粒ちゃんです。
(9.3kgは、よ~くんの1才の体重と一緒だし)
それでも、まぁ元気いっぱい、
毎日お兄ちゃんのあとを追いかけています。
そして日本に帰ってきてこの1週間で、
めちゃくちゃ語彙が増えてきました。
「だっこ ちてーーー!(抱っこしてー)」とか
「っとー ちーー! (もっと欲しいーー)」とか、
2語文をしゃべります。
それに、動詞や形容詞をやたら使います。
大きい音がすれば「こわあーーい!」って言うし、
「はくー!」とか「行くー!」とか「行こー!」とか、
「起きてー!」とか・・
自分でやりたいことは
「えみー えみー!!」と言って自分でやろうとするし、
毎日めいっぱい生きてて、本当に面白いです。
ばぁばの天麩羅・・
かぼちゃやさつまいも そっちのけで、
小あじばっかり、何匹も何匹も・・・!!!
追々、サムイ島旅行と日本滞在記アップしていきますので、
しばしお待ちを~~。