日本一時帰国 2011春 後編 | よ~くん&えみ~ちゃんのすくすく日記

よ~くん&えみ~ちゃんのすくすく日記

5年間のバンコク駐在を経て、無事日本に帰国。 4月から息子は1年生、娘は2才。新しい日本の生活が始まりました。

4月中旬。
お父さん合流。


まずは、大阪へ。


いとこのひ~ちゃんが、
わざわざ幼稚園をお休みしてまで、

天王寺動物園に付き合ってくれたのに、
カメラを持っていくのを忘れ・・・


でも、あまりに桜がきれいだったので、
何年ぶりかで「写るんです」を買いました。
よ~くん&えみ~ちゃんのすくすく日記  よ~くん&えみ~ちゃんのすくすく日記


その写真をすぐに現像して、データにおとしてくれたのが、
義妹(ひ~ちゃんのママ)。ありがとう!!


東京に戻ってからは、
青山の「こどもの城」に行ったり、

よ~くん&えみ~ちゃんのすくすく日記  よ~くん&えみ~ちゃんのすくすく日記



立川の「昭和記念公園」に行ったりして、それはそれは楽しく過ごしました。

よ~くん&えみ~ちゃんのすくすく日記

桜 満開! 菜の花 満開!


よ~くん&えみ~ちゃんのすくすく日記  よ~くん&えみ~ちゃんのすくすく日記

この公園は、とにかくだだっ広い芝生広場に、

サイクリングコース、

そして、上の写真みたいなネット、トランポリンなどなど、

遊具もた~~くさん。

子供が体全体を使って、1日クタクタになるまで遊べます。



それにしても、日本にいた1か月間のえみ~ちゃんの成長は
目覚ましいものがありました。

とにかく、あんよが安定してきました。
慣れた場所で裸足なら、それはそれはスタスタ歩くようになりました。

まだ1才になっていない、というのに。


バイバイと手を振るほか、
からすを指さして「かー!」と言ったり、
「もしもし」ポーズをとったり、

こちらが 「ごはん食べよう」とか「お水飲む?」と言うと、

ちゃんとテーブルのほうにむかったり、お座りしたりもするように。


そして、春の野菜、くだもの、お刺身などなどを、

家族全員、おなかいっぱい楽しむことができ、

両実家には、本当に感謝感謝です!


よ~くんは、今から夏の一時帰国を楽しみにしています♪