恒例・お餅つき大会♪  | よ~くん&えみ~ちゃんのすくすく日記

よ~くん&えみ~ちゃんのすくすく日記

5年間のバンコク駐在を経て、無事日本に帰国。 4月から息子は1年生、娘は2才。新しい日本の生活が始まりました。

土曜日は、毎年恒例、日本人会主催の「お餅つき大会」に行ってきました。


つきたてのお餅が思う存分食べられる、

お餅大好き親子にとって、外せないイベントです(笑)。

今年で3回目の参加♪


1回目(記事はコチラ ) よ~くん1才10ヶ月 お餅デビューでした。

よ~くんとの生活


2回目(記事はコチラ ) よ~くん2才10ヶ月

よ~くんとの生活


そして今年3回目 よ~くん3才10ヶ月

よ~くんとの生活


昨年までは、係りの人がよ~くんに杵を渡そうとしてくれても、
尻込みし、お餅つき体験は出来ず“食べる専門”だったよ~くんですが、
今年は、初めて自分で杵をもち、お餅をつく真似?をすることができました。


そして、自分で作った「いちご大福」を頬張ります。

よ~くんとの生活


お餅LOVEの私・・・
よ~くんが幼稚園のお友達に会って、
遊んでる間に、何度もお替りし・・・すっかりお腹いっぱい♪


つきたてのお餅って、なんでこんなに美味しいんでしょうね~ニコニコ

幸せ~なひとときでしたビックリマーク