作品集♪ | よ~くん&えみ~ちゃんのすくすく日記

よ~くん&えみ~ちゃんのすくすく日記

5年間のバンコク駐在を経て、無事日本に帰国。 4月から息子は1年生、娘は2才。新しい日本の生活が始まりました。

昨日の夕方、素晴らしい虹虹が見えました!

よ~くんとの生活

よ~くんとの生活 よ~くんとの生活
東の空いっぱいに、きれ~~いな半円!

(カメラがしょぼいので、全体が納まりませんでしたが・・・)


思わず家族皆の健康を虹に祈っていたら・・・
隣で息子もナムナムしてました(笑)。


本文とは関係無いですが、よ~くんの写真が無いと

日本の某地域からクレームが入るので(笑)、写真2枚、プールにて。

よ~くんとの生活 よ~くんとの生活




話変わって、
誠に親バカで恐縮ですが、

よ~くんの描く絵が、最近ずいぶん進歩してきたので、
ちょっと見てやって下さい。

ほんの1ヶ月前までは、○描いて目かいて鼻かいて口!
みたいな、とてもシンプルな絵だったんですが、


最近は・・・

上からクマと母と父の三部作。

よ~くんとの生活

(なぜクマ? っていうかなぜみんなメガネ?)


1日10分でえがじょうずにかけるほん 』(講談社)というのが、
結構売れている、と聞いたことがあったので、
春の一時帰国のときに、本屋で見てみました。


確かに、描き方のコツのようなものが順序だてて書かれているので、
いいとは思うのですが、
まぁ、自由に思うままに描けばいいんじゃない?と思い、
買いませんでした。


ところが、よ~くん、自分の思うように仕上がらないとイラツクみたいで、
「(よ~くんの手を持って)一緒に描いて!」とせがむので、
夫がそれとなく、描き方をレクチャー。


そしたら、いっちょまえに写生風に、対象物を見ながら描いてみたり、

よ~くんとの生活

(父の日を前に、お父さんを見て写生。

これは、フジスーパーに応募する作品です♪

えくぼの線も、ヒゲもちゃんと描きました!)



先日、親子遠足でサファリワールドに行った時に見た動物達も、
ちゃんと、黄色と茶色を使ってキリンを描き、
つのと足4本も描き、
しまうまも、ちゃんと黒と灰色で縞々に描き、
大型バスやお弁当箱なんかも、それなりに描いてました!!


で、これが最近の優秀作品2点。

「ヨット」

よ~くんとの生活



「あおむし」(よ~くん曰く、アリ)

よ~くんとの生活


親は何も口出ししてません、黙々と描いていました。
画才ゼロの母から見ると・・・なかなか写実的にみえます・・(親バカ許してね)