ムアンボラン | よ~くん&えみ~ちゃんのすくすく日記

よ~くん&えみ~ちゃんのすくすく日記

5年間のバンコク駐在を経て、無事日本に帰国。 4月から息子は1年生、娘は2才。新しい日本の生活が始まりました。

この1週間、私の両親がタイに遊びに来てくれていました。


よ~くんは、もううれしくってうれしくって、
どうしていいかわからないぐらい、ハイテンション!


「じーじとおふろはいりたいー!」 とか

「じーじばーばのおへやで ねたいー!
 おかあしゃんといっしょにねなくて いいの!」とか・・・


もらった新幹線新幹線のおもちゃで一心に遊びます。

よ~くんとの生活


よ~くんとの生活


よ~くんとの生活

(ホント乗り物が好きな子です・・・)


最初のころは、
「じーじばーば、よ~くんのおうちにあそびにきてくれて
 ありがとう!」
なんていう、超優等生な発言をしていたよ~くんですが、


そのうち、
「よ~くんも にほんのじーじばーばのおうちにいきたーい!
 こんどじゃなくて きょう いきたーい!」とか、


最終的には、
「じーじばーば にほんにかえらないでね!
 ずっとずっと よ~くんのタイのおうちにいてね!」 と


要求がエスカレートしていました。



さて、じーじばーばとどこへ行ったかといいますと、
先週、よ~くんが幼稚園に行ってくれている日に、
念願の?オリエンタルホテルまで行ってきました。

タイ在住1年半にして初めてです。


BTS終点のサパーンタクシン駅からホテルシャトルボートに乗って5分。

お目当ては、オリエンタルホテルの向かいにある、
オリエンタルプレイス内にある、お仕立て屋さん。

タイシルクのワンピースワンピースを作りました♪
(母は半袖、私はノースリーブ♪)


生地もたくさんあったし、
お店の人はカタコトの日本語が話せるし、
とにもかくにも、シルクのワンピースを仕立てて作って5,000バーツ!
1万3000円くらい。

(私のはまだ仮縫い試着チェックに行っていないので、

 よく分からないですが、

 母の出来上がりを見た感じでは、

 縫製も丁寧だしGOODでしたよ~~!)



翌日の土曜日は、バンコク郊外にあるムアンボランという所に行ってきました。
広大なタイの国の形をした敷地内に、
タイ全国の歴史的な建造物が展示再現されています。

これが精巧な作りでビックリ!

よ~くんとの生活


よ~くんとの生活


よ~くんとの生活


広い園内は、マイカーでも自転車でも回れるのですが、
私達が選んだのは、コレ!
カートです。

よ~くんとの生活

よ~くんはこのカートが超お気に入り。
「またあしたも カートがのれる こうえんにいこう!!」と
何度も言ってました。


ムアンボランについてはコチラ↓

http://www.bangkoknavi.com/miru/miru.php?id=60