夫の会社の奥様たちが集まってランチする、通称“奥さま会”がありました。
“奥さま会”って、会社の業界によっては、
子連れNGだったり、ちゃんと議題にもとづいてのお話し合いだったり、
常に上司宅だったり・・・と、結構気を使って疲れちゃうという話もよく聞きますが、
夫の会社のエライ方の奥さまは、みな、気さくな方なので、
いつもこの会は和やかで楽しいです。
その席で、とある奥さまに言われました。
「このあいだ、用があって、夜、飲んでいる夫と携帯で話していたら、
バックで、かなり調子はずれの大声でカラオケを歌っているのが聞こえてきたので、
思わず『誰が歌ってるの?』と聞いたところ・・・
『ひ○○(うちの苗字)だよ!』って言ってたよ。
ひ○○さんって、ほんと飲むと面白い人だよね~~!!」
あーーー、恥ずかしや、恥ずかしや・・・
先日、よ~くんとシャワーを浴びていた時のこと。
よ~くん、いきなり私の肩を指差し、
「おかあしゃん、むし! おかあしゃんのかたに むしがいるよ!」と言う。
・・・・むし じゃなくて シミ なんですけど・・・
タイ文字時計を買いました!
Camelotというメーカー直営ショップまで足を伸ばしたので、
普通のお店より2~3割安く買うことができました♪
どう?
最近、よ~くんの食欲が爆発しています。
外食するときは、私のものをほとんど食べられてしまう可能性が高いので、
必ず「大きなおにぎり」を持参することにしています。
それでも、おにぎりをペロリと平らげたあと
「ちょーだい!ちょーだい!」攻撃が激しいのですが・・・。
(ま、たくさん食べてくれるのはうれしいことなんですけどね)
朝も、6枚切りパン1枚+バナナ+ゆで卵+α(リンゴとかチーズとか・・)を、ペロリン村です。
(正確に言うと、パンを焼いている時間が待てず、
焼ける前に、卵とバナナを食べてしまいます・・・)
最近のお気に入りは、
パンの半分にいちごジャム、もう半分に黒ごまバター。
(いわゆるハーフ&ハーフですね)
朝から、どろぼうみたいな顔になってますよ・・・
そんな食いしん坊のよ~くんが元気に幼稚園に行ってくれている間に、
同じマンションの友達とランチに行きました。
Soi29に半年位前にできた“カジュアル天翠”
ず~~っと行ってみたかったのですが、なかなかチャンスが無くて・・・
“花かご膳”(B380++) (\1600ぐらい)
ちょっとお高いですけどね、茶碗蒸しにウニが入ってたし、
なかなかGoodでした♪
(もっとお手頃価格のメニューもたくさんあり)
たまには・・・いいよね♪