12月9日
あっという間にご一行様の帰る日になってしまいました(涙)
(今日の深夜便で帰国)
午前中はSoi93にある、ジムトンプソンアウトレットへ。
よ~くん連れだとゆっくりお土産選びが出来ないので、
夫とよ~くんはお留守番。
ランチするお店で落ち合うことにし、
ご一行様と私だけで向かいました。
たくさんのお土産を用意してくれた、
私の妹(ユイ母)と夫の妹(ひ~ちゃんママ)には大きめのコットンバッグを、
ユイちゃんとひ~ちゃんには象さんのTシャツをチョイス。
その他、もろもろの小物を買い、
Soi11にあるロザビアン(タイ料理)でランチ。
このお店、以前夫の会社の方に教えて頂いたお店で
(以前行った記事はコチラ
)
とても精巧な電車の模型があるので、
小さい男の子が退屈することはありません。
今日までにタイスキを入れて4度目のタイ料理ですが、
割と万人受けする料理を選んできたので、
今回は少しスパイシーなものを夫がチョイス。
ヤムウンセン(春雨のピリ辛サラダ)
ソムタム(青いパパイヤのサラダ)
トムヤムクン
などを「余り辛くしないで」と注文しましたが、
それでもやっぱり辛いですね~。
もちろん美味かったんですけどね!
家に戻ってよ~くんを昼寝させようとしましたが、
ぜ~んぜん寝ないっ!!
じーじばーばからのお土産第三号の
「消防自動車」で遊ぶのが楽しくって楽しくって・・・
「しょーぼーしゃ!しょーぼーしゃ!」
(この写真は翌日撮影)
でもって、最後の“お豆攻撃~~”!
よ~くんは大の“豆好き”。
(私の周りには豆好きの1~2歳児多し)
なので、最後の置き土産に、ばぁちゃん&ばーば合作で、
煮豆(大豆)を作ってもらいました。
よ~くん
「おまめ、おまめ!!」とそれはもう大喜び!
この日は写真を撮りそびれたのですが・・・
翌日の夕飯時、
豆を何度もお替りし、とうとう豆ののっていたお皿までかじってました・・!
夕飯の後、早めによ~くんを寝かしつけ、
ご一行様と涙涙のお別れです。
次に会うのは、私が日本に一時帰国する時かな・・・。
最後になりましたけど、
今回、たくさんのお土産をスーツケース一杯に揃えてくれた、
ばぁちゃん、じーじ、ばーば、ひ~ちゃんママ、ユイ母、本当にどうもありがとう!
また来てね~~! 待ってるよ~~!