最近、お絵かきが大好きです。
朝ごはんが終わるとすぐ「かこー、かこー」(描こう、描こう)と言います。
私の画才の無さはある意味超人的なので(笑)、
お絵かきが好きなのは、間違いなく夫の血筋だと思われます・・・。
クレヨンを初めて持たせてから10日余りですが、
意外としっかり大胆に描きます。(写真をクリックすると少し大きくなります)
筆が走ってます。
実は、よ~くん、随分足腰はたくましくなってきたと思うんだけど、
手や腕の力がまだ弱いなぁ、って気がしてたんです・・・。
だって、まだまだスプーンやフォークを使ってうまく食べられないし、
っていうか、ちゃんと道具を使って食べようという意志が見られない・・・
フォークを握りしめて違う手で手づかみ食べしてるうちはまだいい、
その内、フォークを器にカンカンぶつけたり、
ガリガリかじったりする・・・
そのくせ、最近「おはひ!おはひ!」と、お箸を持ちたがる!!
一粒だってご飯すくえやしないのに・・・!
それこそ、お箸をかじってるだけ・・・
と、ちょっと話が反れましたが、
クレヨンの持ち方はまだまだなんだけど、
(ちなみに、気分によって左右両刀使い!)
筆圧も結構強いし、大胆に描けてると思いません??(って親バカ?)
親が「上手に描けたねー!」とか大げさに褒めるので、
本人も大層ご満悦♪