無事引越し完了しました!
6月6日朝9時前。
業者N通さん7名がどやどやっとやって来て、いざ梱包スタート。
皆さん大きな声で元気いっぱいなのは気持ちいいのですが・・・・
よ~くんはもちろん、私まで圧倒されるほどの威勢のよさ。
よ~くんを実家に連れて行くべく迎えに来てくれていたばーばの手を、
ぎゅーっと握り締めたまま全く離さず、緊張でいっぱいのよ~くん。
(そりゃそうです、大の男7人が山のような梱包資材と一緒に家に入り込み、
どんどん荷造りを始めるのですから・・・)
すぐじーじの車で出発してもらいました。
私は・・・荷物の仕分けをざっと説明。
でもすぐ色んな部屋から
「奥さ~ん、これはどこ行きですか~? これはどうしますか~?」とひっきりなしに呼ばれ、
いっぱいいっぱい・・・・!
それでも海外引越し専門のプロ集団とあって、
(ちなみにチーフはムーミンに出てくるスナフキンみたいな人で、
サブチーフはTOKIOの国分太一クンみたいな人でした)
実に手際よく、どんどん梱包が進みます。


2日間丸々かかります、と事前には言われていたのに、
初日だけで航空便、船便は全て終了。
トランクルーム行きの大型家具も運び出しが終わり、
翌6月7日は半日でキレイさっぱり全ての荷物運び出しが終わりました。
女手ひとつで準備した引越しだったので、
(あ、よ~くんも手伝ってくれましたよ、
私がダンボールをいじり始めるとガムテープを手渡してくれたりして・・・)
何とか無事済んで本当にホッとしました・・・。
(家を後にし実家に向かう電車の中で、泥のように寝てしまいました・・・・笑)
よ~くんを預かってくれていたじーじばーばには大感謝です。
ただ・・・・よ~くん出国を1週間後に控えて鼻風邪をひいてしまいました。
やはり引越しの数日前からどうしても家で荷造りすることが増え、
埃っぽかったのか・・・・はたまた夜中何もかけず暴れながら寝てたからか・・・
熱は出ませんでしたが、鼻水ダラダラ・・・・すっかり涙目で急遽実家近くの小児科にかけこむことに。
幸いにも風邪は軽く、食欲も戻りだいぶ元気になりました。
よかった~~!
日本での生活はあと4日間です・・・。