ドラゴンクエストウォークのお土産攻略(宮城編)になります。

 

宮城のお土産は以下の4つです。

スポット 難易度 駅からの時間 夜間 備考
伊達政宗騎馬像 普通 徒歩10分 歴史施設
日本三景展望台 普通 徒歩5分 タワー・展望台
白石城跡 普通 徒歩5分
鳴子温泉       温泉地

 

宮城県は交通機関が発達しているので、どこも行きやすいです。

 

 

1.伊達政宗騎馬像

 

 仙台駅から地下鉄東西線乗り、「国際センター」駅から

 徒歩10分程度ですが、スポットは山の上にあります。

 そのため、行きは仙台駅からるーぷるバスに乗ります。

 バスは、山の上まで登ってくれて、「仙台城跡」バス停からすぐになります。

 路線図を見ると分かりますが、帰りのバスはかなり遠回りなので、

 地下鉄で帰るのが良いかと思います。

 

 ウォークのスポットを周るだけでは、それほど得もしないのですが、

 仙台まるごとパスが使い方によっては得します。

 

2.日本三景展望台

 

 JR仙石線で「松島海岸」に向かうのが通常ですが、「松島海岸」まで行ける

 列車は1時間に2本程度でそれほど多くはありません。

 場合によっては、JR東北本線「松島」から徒歩で向かったり、

 「高城町」からJR仙石線で1駅戻った方が早い場合があります。

 駅から徒歩5分程度です。

 ちょっと場所が分かりにくいかもしれませんが、「五大堂」の近くです。

 入場しなくてもクリアできます。

 

 

3.白石城跡

 

 JR白石駅から徒歩10分程度です。

 レンタサイクルがおすすめです。

 自転車は白石駅の他、新幹線「白石蔵王駅」に返却もできるので便利です。

 

4.鳴子温泉

 

 調査中・・・