破水?尿もれ? | ぷくの妊活(卵管閉塞)、育児記録♪男の子二人育児中。3人目に挑戦!

ぷくの妊活(卵管閉塞)、育児記録♪男の子二人育児中。3人目に挑戦!

不妊治療を経て、子育て中のナースです。
両側卵管閉塞のため不妊治療の記録(卵管形成術の記録、体外受精の記録)、育児記録、まさかの二人目自然妊娠、出産、育児の記録。
2023年から3人目を挑戦。2回目の卵管形成術を受けて3人目妊娠中。



今日で34w5d


先週はじめから風邪をひいてしまい、咳が止まらない😷
咳喘息もあるので痰切り、咳止め、喘息の吸入薬をかかりつけの呼吸器内科で処方してもらいました。


咳のたびに尿もれ😭
かと言って尿もれパッドあてるのもなーと思い、下着をこまめに変えて対応してました。


吸入のおかげで咳はだいぶ治まってきたのに、
今日の夕飯後にトイレに行き、拭いてから立ったのにチョロチョロチョロ!!!!


えっ?なにこれ、、



とりあえず下着を変えて、ナプキンをあてて、、


そのあとは続かなかったけれど、腹圧がかかってない時に漏れるのはどうなの??破水??

と心配になり、念のため産院に電話☎️


破水かどうかは来院して検査しないとわからないとのことで、受診してきました。



結果


破水ではない🙂とのことでただの尿もれでした😂
ただ、子宮口は柔らかく、指一本分くらい開いてそうなので、近いうちにお産かもね。でもあと2週間くらいはお腹にいてほしいねってことでした。




長男も次男も高位破水からの出産。
さらに長男の時は朝に破水したのに、破水なのか尿もれか悩んで、夜まで様子を見てしまった後悔があるので、心配ならまずは受診した方がいいです。


今日診てくれた助産師さんもこの時期は頭がハマってないから、破水ならもっと続くと思うけど、とりあえず受診で正解と言ってくれました😉

子供に関することで後悔が残るのは本当につらいので、受診して正解だったと思います。これでシャワーも浴びられるし、安心して眠れる😮‍💨


おやすみなさい😴