みなさんこんにちはウインク

 KWS®股関節ウォーキングスタジオ

のKENです。

 

初めての方はこちらをこちらをお読みください

 

 



皆さまこんにちは。 


1日何時間寝てますか?


8時間?


5時間?


3時間?



人はいったい毎日何時間眠れば良いのか?





それではいきましょうキラキラ


実はその絶対的な基準はありませんびっくり


睡眠は体質や性、年齢など個人的な要因に影響されるためです泣き笑い

「睡眠時間は人それぞれ、日中の眠気で困らなければ十分」と、睡眠時間にはこだわらなくて良いというのが専門家の見解です!!




理想的な睡眠8時間って言われてきたけど。。


単に睡眠時間が長ければ良いというわけでもないようですグラサン


米国の大規模調査では睡眠時間が7時間の人が最も死亡率が低く長寿でした。

短い睡眠が健康にとってリスクというのは理解できるかもしれませんが、


8時間を超える睡眠時間の人は死亡リスクが上昇するという結果がでています。(注)あくまで私が調べた内容になりますのでこれが全てその通りという訳ではありません。








睡眠の役割


☑︎「脳や身体の休養」

☑︎「疲労回復」

☑︎「免疫機能の増加」

☑︎「記憶の固定」

☑︎「感情整理」

などがあります。


うまく睡眠不足を解消しながら、体内リズムをコントロールして、生き生きとした毎日を過ごしましょう!





加齢とともに睡眠も浅くなる驚き驚き



脳波を調べてみると、深いノンレム睡眠が減って浅いノンレム睡眠が増えるようになります。



そのため尿意やちょっとした物音などでも何度も目が覚めてしまうようになります。


夜間の睡眠時間は
10歳までは8~9時間
15歳で約8時間
25歳で約7時間
45歳で約6.5時間
65歳で約6時間
という研究結果もでています。(注)あくまで平均です。



私たち人間は、本来、夜眠るときに寝返りをすることで身体がかたまりきらないように、日中ゆがんだ骨格を戻すようにできています立ち上がる立ち上がる



しかし、日ごろの習慣で身体のゆがみがひどかったり、それによって睡眠の質が悪いと、寝ている間に身体を回復させることが難しくなってしまいますあせるあせるあせる



うまく睡眠不足を解消しながら、体内リズムをコントロールして、生き生きとした毎日を過ごしましょう!


骨盤はフラット、ニュートラルが1番良い





☀️KEN☀️




 

コロナウイルス感染症対策についてのお願い

*感染者と接触がある方はお休みしてください。

 

*少しでも風邪の症状がある場合や、身近に体調の悪い方がいましたらお休みしてください。

 

*当日レッスン前の検温37.3度以上は受講できません。

 

*上記の方は、当日キャンセル代はかかりません。

 

*マスクの着用をお願いします。もし手に入らない場合はお伝え下さい。

以上、宜しくお願い致します。

 

 

 

KWS®代表SACHIKO著

100%幸せになるモデルのカラダづくり

Amazonにて販売

 

********************
【KWS®】股関節ウォーキング®スタジオ大阪
HP:http://kws-osaka.com/
ご予約、お問い合わせ:info@kws-osaka.com
アクセス:心斎橋駅、本町駅より徒歩5~7分
********************