みなさんこんにちはウインク

 KWS®股関節ウォーキングスタジオ

のKENです。

 

初めての方はこちらをこちらをお読みください

 

 



皆さまこんにちは。 


毎日たくさんの生徒さんとレッスンしていて、身体の歪みを整えていますが、

 

身体が歪む原因は、日々の生活習慣にあります。

 

歩き方のクセや、座り方、生活をする上でなんとなく行っていることが原因であることがほとんどです。


そんなことも交えながらいきましょう^_^








例えば、
毎日靴を右足から履いていたとします👠

 
1日1回としても、1年で365回。
 

そのクセを30年間続けていたら10950回。

 
右足ばかりを使っていることになります。
 
そう考えると、左は使えていないのですから、
 
左右がアンバランスになることは想像できますえーんえーん
 
 

太っている、痩せているも同じです。


僕の以前のルーティンは、、
朝ご飯はコンビニで買った菓子パン🍞


昼ごはんは少しでもボリュームがあるもので夜までもたせる作戦⇨炭酸🥤ラーメン🍜おにぎり🍙(全部炭水化物。。。キョロキョロキョロキョロ)
 



その作戦も虚しく、19時くらいに貰い物のお菓子を少し。。、
 
21-22時すぎにやっと仕事が終わり、
飲みに行く・・・🍺
 
という毎日を送ってました。

栄養士の先生からは終わってるよ。。ネガティブネガティブ


とちくりされてましましたが危機感は薄かったのですガーンガーン


 
これが習慣となっていたら・・・そりゃ太ります。



習慣は一度身につくと、良くも悪くも生活の一部になります。
 


意識しなくても、できるようになるんです。それが普通になるんですびっくりマークびっくりマーク



朝は早起きして家で作って軽いものを食べる。
 
昼は外食をしても全部食べきらず、自分に合った量を食べる。
残す勇気を持つこと。
 
夜は出来る限り早めに食べる。
飲みに行ってもだらだらしない。
 
 
という生活に変えたらどうでしょう。
 
身体に起こる変化は良いものに変わりますよねスター
 
 
 
毎日5キロ走る、ご飯を食べない
 といった極端なことをしなくても、日々の生活を見直して
 
良い習慣に変えるだけでダイエットも成功しやすくなります怒り
 





正しい姿勢がとれる事立ち上がる
 
もくびれをつくるためには大切な要素なんですひらめきびっくりマークびっくりマーク


 
正しい姿勢が取れないと、
 
骨盤が開いて肋骨も開き、内臓が下に下垂し、体幹に力が入らず、どんどん下腹ポッコリ&メリハリのない身体になります泣き笑い泣き笑い

正しい姿勢も昨日、今日では習得できません。
自分のクセ!関節の硬さ!を日々意識して習慣を変えていきましょう🤗






骨盤はフラット、ニュートラルが1番良い





☀️KEN☀️




 

コロナウイルス感染症対策についてのお願い

*感染者と接触がある方はお休みしてください。

 

*少しでも風邪の症状がある場合や、身近に体調の悪い方がいましたらお休みしてください。

 

*当日レッスン前の検温37.3度以上は受講できません。

 

*上記の方は、当日キャンセル代はかかりません。

 

*マスクの着用をお願いします。もし手に入らない場合はお伝え下さい。

以上、宜しくお願い致します。

 

 

 

KWS®代表SACHIKO著

100%幸せになるモデルのカラダづくり

Amazonにて販売

 

********************
【KWS®】股関節ウォーキング®スタジオ大阪
HP:http://kws-osaka.com/
ご予約、お問い合わせ:info@kws-osaka.com
アクセス:心斎橋駅、本町駅より徒歩5~7分
********************