娘も春から年長さんかぁ…


不安しかないけど。

とりあえず明日、園へ新しい担任の先生と面談してきます!

一足先に私だけ情報解禁して頂いている😅


さて。

娘は先日からオムツが在庫切れたのもあり、夜しか(体調不良のときもだけど)オムツ着用していないこともあり、おねしょパッドを装着して寝始めました!


 

 

ゴワゴワするらしく寝てるとゴソゴソしてるけど😅

最近は、1ヶ月の間におねしょしているかしていないかって感じで、お昼寝のときもだけど失敗が極端に少なくなりました👍

なのでオムツも高いし🙄近所のドラッグストアは4月からオムツの割引除外って言ってるし😓

おねしょパッド→おねしょ対策のズボン


 

 

の流れで行こうとなりました。

おねしょパッドは使い心地があんまり良くないらしく、長男も使っていたけど嫌がっておねしょ対策のズボンに切り替えて卒業したのでどうかな~とは思ってるけど。


最近は、朝イチのトイレも行かずに平気で昼を越したり、朝イチのトイレ行った後夕方まで行かずに過ごすと言うことが減りました。

回数が増えたなぁと感じます。

そして昼寝最中のおねしょも無くなりました。

コントロールが上手になってきたんだなぁ。


今は拭く練習中。🚽

だんだん夫にお願いするのもちょっと…ってなってくるだろうし、トイレもひとりで出来るようになるといいな。

そしたら月経の心配も少なくて済む…

(私これがドラベかも知的障害出るって言われたときに真っ先に心配した)