肥前さが幕末維新博にいきました。 | あさぎりケビンのバラエティーに富んだ異論は認めないブログ

あさぎりケビンのバラエティーに富んだ異論は認めないブログ

効能・効き目。
●貴方のスキマを埋めます。
●所々難読難解な文章多発。読み取ることにより貴方の脳が鍛えられます。
●貴方の暇を潰せます。
●至るとこに雑学を散布。拾えば貴方のもの。
●幸せになれます。

佐賀へ行きました。
なぜ佐賀なのか?
佐賀って何があるのか?

まさか「ゾンビランドサガ」の影響か?
恵比寿さま。
実は佐賀県内には恵比寿さまがたくさん。佐賀県内は恵比寿さま信仰が熱い。
今年は佐賀は明治維新150周年で盛り上がってます。
佐賀県庁。
大隈重信がこんな感じに。

今日の目的はこれなんです。
肥前さが幕末維新博物館。市村記念体育館が会場は。市村とはリコーの創業者。

実は幕末と明治時代に佐賀は薩摩、長州、土佐、肥前と並ぶ薩長土肥の一角にあったのだ。

なぜ佐賀がそこまでなれたのか?
佐賀藩は実はどの藩よりも先に鉄製の大砲を作りだした。

島津でもできなかった大砲の大量生産。

佐賀のお殿様鍋島閑叟こと鍋島直正。彼鍋島直正のプロデュース能力の高さと先見性の高さが光っていた。
維新の会場だけなら800円だが、葉隠れみらい館とリアル弘道館の三点セットで1200円。

中はアトラクションに近い感じだ。自由に見てまわるのではなく、一つ一つのシーンをしっかり見て、誘導するというスタイルだ。

磯田道史は面白い。BSの英雄たちの選択に出ている。
彼は薩長土肥を「肥薩長土」といっといた。
彼は軍事力なら肥薩長土だ。
当時の佐賀藩は薩長が束になってかかってきてもボコボコにできるくらいなんだとか?
彼は古代中国を舞台にしたマンガ「キングダム」の作者。この直正の絵も原先生が書きました。
はなわ。いわずもがな。
この二人は幕末維新博のCMに出ています。
KEVIN。

つづく。