内容変更 | 自然栽培・有機にこだわったお惣菜ネットショップ ナチュラビロジー★クック

自然栽培・有機にこだわったお惣菜ネットショップ ナチュラビロジー★クック

自然栽培・栽培期間中農薬不使用・有機栽培など
素材にこだわった惣菜の製造、販売をしております。

「ただ食べるだけ」で本来の体にもどしてくれる、お惣菜を調理して全国の皆様に冷凍でおどけてしています。

こんにちは。
 
大好評のビストロヒマワリのフレンチコースセットの内容が変わりました!
 
前菜には和歌山産の天然の足赤海老を使った、
「足赤海老のサラダ仕立て」、
 
このエビ、なんと、
和歌山の雑賀崎港という小さな港の漁師さんから昼網でとれたての「足赤海老」を活きたまま直送して頂き、翌朝届いた新鮮なままの海老を調理、そしてすぐにプロトン凍結しております。
 
海老は死後すぐに自らの酵素で身を溶かしてしまい、すぐに匂いも出てくるので鮮度が命の食材です。
 
一般的な冷凍のお惣菜では冷凍の海老を解凍して調理してまた冷凍という2フローズンの工程をとっているものがほとんどですが こちらは1フローズンでしかも細胞膜を壊さないプロトン凍結ですから 新鮮な海老の美味しさを十分に楽しんで頂けると思います。
 
国産の天然の海老は今、特に貴重です。
 
 
 
メインには 「とろっと煮込んだ仔羊の肩肉の煮込み」
 
フランスの家庭料理の定番「仔羊の煮込み」は仔羊の肩肉をたっぷりのお野菜と共に煮込んだお袋の味です。
 
柔らかくトロトロに煮込まれた仔羊肉とその旨味を十分に吸い込んだたっぷりのお野菜。
 
さらにそのすべての旨味が凝縮されたソースも残さずに味わって頂きたいです。
心も体もポカポカになる事間違いなしです!
 
 
 
 
フレンチコースセットになってる ビストロヒマワリのとろっと煮込んだ仔羊の肩肉の煮込み は単品でのご購入も可能です!
 
ビストロヒマワリのとろっと煮込んだ仔羊の肩肉の煮込み
 
 
 
さてさて、
 
貴重な、それはもう貴重な
無農薬の栗を使った
とうとう、ついに、
残りわずかとなりました。
 
フレンチのシェフが一つ一つ丁寧に手作業で皮をむいて作ってるのです。
 

私も買いたいのを我慢しております。

 

買いたい気持ちを抑えきれなくなったらごめんなさい。

 

その時点で、即、売り切れです。

 

いつまで我慢ができるやら・・・。

 

ビストロヒマワリの幻のマロンケーキ

 
 
 
他にも、

 

 
 
 
お茶を入れると水素ができる。
 
 
ほんで、定番の人気商品は、
 
5~6時間じっくりと煮込んでるんよ。
 
 
ジャガイモじゃなくてひよこ豆が入ってるねん。
植物性たんぱく質 をしっかりとることができるで。
 
 
ニュージーランド産グラスフェッドビーフ(放牧牛)100%を自社キッチンでミンチにしています。
牛肉本来の味を楽しんでみて下さい。
そのままでも薄味が付いていますが、お好みのソースやポン酢でも美味しいです。
牛脂が少なくオリーブオイルで調理しているのでさっぱりとした味わいですが食べると見た目よりボリュームがあります。
 
 
お野菜の持つ旨味を活かし水分を極力加えないで作りました。
市販のカレーの様に小麦粉や油脂は一切使っていませんので、食べた後も胃もたれなし!
それどころかスパイスの効果で消化も促進されて逆に胃腸がすっきりする方もいらっしゃるほどです。 
グラスフェッドビーフハンバーグを乗せて食べてもおいしいで。
 
 
自然派フレンチレストラン「ビストロヒマワリ」のシェフが作ったフレンチコースをお楽しみ頂けるセットです。
 
 
赤ワインとたっぷりの野菜とともにじっくりと煮込んだお肉の旨味と お肉とお野菜、すべての素材の旨味が凝縮された濃厚なソースをお楽しみください。
 
 
見た目と違ってカルシウムが豊富。
 
 
 
 
 
 
 
などなど。
 
 

ではでは、おおきに。

 

定期コースを用意してます。
月に2回(2週間に1回)、5日分(1日1食)コース、
月に1回、5日分(1日1食)コースの
2種類を用意してます。
 
続けていくと、劇的な変化はないかもしれんけど、
良い方を選んだりしてたり、
なんかしらんけど、ええ感じになるみたいやで。

 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ショップ情報だけでなく、
ブログでは書けないことも書いてます。
不定期ですがよろしければ、メルマガ登録下さい。
無料です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ただいま、レビューを1回書くたびに10ポイントをゲットできます。
ポイントは1ポイント1円でご購入の際にご使用できます。
どしどし、レビューをお書きください!
 
匿名でOK
 
なお、会員の方のみのサービスとなっております。
ご了承ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 

---------------------

 
お知り合いの人にシェアしていただけると
ありがたいです。
 
 
 

安心・安全・おいしいお惣菜

 

 

ブログランキングに参加しています。

 

よかったらクリックして下さい。

 


食生活・食育ランキング

 

ありがとうございます。