今日も35度近い気温が予報されていて…こんな炎天下で走ったら死にかねないぞ。
どうする、でも走らないとなぁ~ってな訳で早起きして少しでも涼しいうちに走り出そうという算段。
5時半にアラーム、土曜朝に何やってんだと思いつつ朝飯食って準備すれば0632に走り出せた。
流石にいきなり汗が噴き出るとかいう気温じゃない、それでも日差しは強烈。
車はそこ迄多い訳でも無いんだけど、信号サイクルが悪くて兎に角引っかかる。
興津で左折して国道52号へ、薄雲が掛かって日差しが弱まったのは良い傾向。
坂を進むうちに汗がぼたぼた落ちて不快だけどしかたない…そのうち汗も出なくなるんで。
地味に時間を喰われつつ64分で市境に、まだ7時半過ぎなので朝日って感じもする…しかし暑いな。
このまま気温上昇したらやばいなぁ…と思って下って山梨県、登り返してトンネル潜って富士川沿いに向かうと薄雲が広がって北東からの向かい風で少しは涼しい。
進まないけれど、そして
まだ朝のお勤めが終わっていない身延山は三門に到着したのは2時間20分後、9時前に着いたのでまだバスも準備されていなくて
こういう光景もすっきり見える、完全に曇天で暑さがだいぶマシ。
9時過ぎにはササっと帰ろう、あとは気温が上がるまでにどこまで逃げられるかだ。
風向きがまだ変わらないうちに加速、身延駅前を通って内船まではまぁ何とか。
その先で少し風向きが変わったような??
県境越え辺りで結構なバテ、厳しいなぁ…でも時間が経てばたつほど気温が上昇するから少しでも距離を稼ぎたい。
10時前に静岡県に再突入、あと30分…では厳しいかと思ったけどなんとか旧東海道にぶつかった。
その先もまた信号サイクルが悪いし、気温も上昇してきた…雲も減って直射日光もキツイ。
それで、どんどん落ちていくペースと上がっていく気温で参って行って
ギリギリ5時間切り、4時間57分と先週より+7分だけど気温のせいが半分…信号サイクルも滅茶苦茶だったしなぁ。
11時半前に帰ってきたのでパン買ってデカいプロテインが割引だったので確保して水分補給。
清掃してシャワー浴びて昼飯に間に合う、親が南アルプス市で
桃を買いに行ってきたので家が桃の香り。
そして…16時迄冷房効いた部屋で休息というか寝てた。
夕方の貨物や七夕祭りを眺めに行こう~っと自転車漕いだらあっという間に汗が噴き出る。
昨夜と同じ場所に自転車置いてこ線橋…には先客ありで
外側から
1058レを確認。
1097レ迄時間があるので、清水銀座を散策。
日光がきついのかこの時間は道にも余裕があって
…なにこれ??
道の真ん中に置くだけだもんで、何とも七夕らしくは無いんだけど…まぁ屋台が出て人通りは多いので活気はあると思いたい。
なぜひゃくまんさん??と思ったら能登半島地震に関する復興祈願だそうで…よく見れば某議員の事務所か。
結局終点まで行った、静鉄1000系をどことなく彷彿させる形だな。
さて踏切を見渡せる場所に戻って…昨日に続いて清水銀座入り口のモニュメントを
手前に持ってきて、奥には今年度限りの211系が。
62レを撮って再度踏切近辺に行くと
313系が来たり
これは痛いミスの211系…この組み合わせが今年限りなのに。
1050レ
1070レ
5060レと撮るんだけど…まぁ暑い、風が抜けないもんでTシャツから汗が絞れそうだ。
211系が熱海側に来ないんだよなぁ…。
さて、駅前銀座を眺めて帰ろう~っと思ったら人が増えすぎて駅からのみの一方通行になってた。
しょうがなくて裏から駅に行って
混雑している駅前銀座を波止場踏切に向かって進む、人が粗密波状態で大混雑しているところとスカスカな場所とが連続。
余計に疲れて踏切、もういいや帰ろうかなぁ~で踏切鳴動なので
なんとか下りと
上りはぶん流して確認、踏切を渡る際に会社の人に遭って少し話して撤収。
汗だくなので、先に風呂入ってから夕飯…で気持ちよく飲み過ぎて20時に布団。
もう眠い。