快眠出来てる? | 狸力の巣

狸力の巣

まぁ…なんとなく作ったモノです。



最近の状況なんかを綴ってみたりしてます。

寝てはいるんだが疲れが取れている気がしない。

 

まぁいい歳だし回復力も落ちているんだろうとしか言いようが無いんだけど、それでも怠いもんは怠い。

そのくせ体力で押し切るような真似を何度もやるからなぁ。

 

そう言う感じで起床、疲れを含みつつの出勤。

何だかんだで仕事は進む、会議が眠気との戦いだったりして午前中終了。

一気に冷えたなぁ~っと思いつつ、ホームでウロウロするのがメンタル的には良い回復なのでしょうがない。

今日は315系だった、しかも新車の編成なので211*4*2の運用の1本と差し変わっているのかなぁ??

 

ひだ11号のキハ85-205を見て

関西本線ホームで南紀を、薄曇りで肌寒いし影も落ちて暗いなぁ。

 

そして先客がいたのでホーム端に行けず

この位置で見送る…ホーム端まで行けば影とか大分気にならなくなるのになぁ。

 

少し日が射したけどまた曇ったりな天気で

赤熊を確認、後ろは晴れているけれど赤熊付近は雲の中。

 

広角側でもう1カット確認したら

南紀を見る、紀伊勝浦方がキハ85-1101で量産試作車だったもんで。

 

中央西線ホームに移動したら日が出た、影が落ちるねぇ…と撮って会社に戻ろう。

 

午後もグダグダ、眠気も多少。

夕方は買い物して

ささしまライブの陸橋から先行普通を流して

 

今日はそれなりに止まったか??赤熊を確認、そのまま流し続けたけれど

 

其の数枚後のこれしか止まらず、というか速度が結構早かった印象。

殆どのコマで赤熊がはみ出してたもんなぁ。

 

 

で帰る、ゴマ豆乳鍋を初めてやってみたら結構旨いなコレ。

肉味噌と七味で担々麺風に出来たりするし、袋に書いてあったチーズリゾットもパスタも〆に良さそうだ。

 

定番にしようかな、少し鍋の素は高いけど。

 

そして時間を見つけてマリオをやる始末、うんなんとなく覚えている…が多くてソコソコ進んだな。