花は咲いたが… | 狸力の巣

狸力の巣

まぁ…なんとなく作ったモノです。



最近の状況なんかを綴ってみたりしてます。

昨日は20℃越えと暖かかったのに…。

早めに起きてさっさと走ろうという気持ちで寝たんだけど、起きれば7時。

準備して走り出しは0750とここ暫くよりは早いけどさぁ…。

 

曇天で風もある、良い予感がしない。

さっさと行っておきたい所でバイパスから旧国1経由で興津。

国道52号に入ると…先の雲行きが怪しい、雨残ってるかもなぁ。

 

取り敢えずの市境はこんな感じで富士山は見えないしどんよりしてる、中部横断道の延伸で新清水ICの利用者は明らかに減ってるな。

 

山梨県入りして登り返して富士川沿いは…案の定な風の強さ。

道の駅とみざわで休憩して走り出す、富沢ICの信号は車が多い。

ロックシェッド潜って…パラパラしてきた!?

コレ雹だ、ダウンヒルの時に限って降ってくるもんで顔に当たると痛いのなんの!!

 

それでも道の駅なんぶ辺りでは止んでくれたんで一安心…出来ないな山の雲見ると。

トイレに行きたい気がしつつ身延町入りしてヘロヘロ登る、下り坂でもまた時折パラパラ感じるけど。

 

身延山が近づくにつれ…しだれ桜にチラホラ花が見えるな。

バイパスと旧道の分岐手前にある枝垂桜が身延山の桜と大体同じ開花状況なので、観察すると…3~5分か!?

 

コレはと思い身延山方面へ、幸いな事に交通規制は28日から4/3なので問題無いね。

トイレに行きたくて仕方なくなって総門脇のトイレへ、桜が彼方此方少しづつ咲いてるのが見えてテンション上がる。

まだまだ観光客も少ない門前の参道登って三門脇の桜も咲きだしているのを確認、これは本堂まで行くしか無いなぁ。

西谷から激坂を登るんだけど、その手前でこんな感じ。

西谷の坊への分岐も良い感じに咲いている…曇天と電線が鬱陶しいけど。

激坂脇も結構咲いてるねぇ~撮る余裕なんて帰路しか無いけど。

そんなこんなで駐車場迄登り切って…脇の空き地で2回休憩したけど脚は付いてないと言い張る。

最後は手押しで上迄行って

3本ある枝垂桜でコレが一番咲いてた。

それでも5分は無いか??

曇天でこの程度だから観光客も知れたもん。

一番良い所にある木は…まだまだ、来週が一番良いかな??

では降りようっと、その前に

西谷を上から…思いっきり桜に引っ張られて露出飛んでるけど。

結構咲いてるだけに曇天が惜しい。

お気に入りの場所は…来週だな、まだ3分も咲いてないし。

三門脇は毎年早いんでこれ位には。

さて帰るか~レンズの汚れ酷いなぁ。

 

駅で蕎麦食って…臨時急行走ったのね、テントも出て賑やかな感じ。

早めに出たけど身延山で時間掛かっちゃって1130に帰路へ。

 

幸い向かい風では無いし進めるね~と良いペースで漕ぎ出す。

富士川沿いも桜並木があるんだけど、まだ蕾固しと言った感じ…此処も来週かな??

そう思っていたらパラパラ来た、雹だ。

兎に角顔に当たると痛い、手袋に降った雹の大きさが3mm位有ったぞ…そりゃ痛いがな。

 

幸い井出駅辺りではもう降っていなかったけど。

佐野川温泉の分岐で自転車乗り一人発見、その人に県境越えの坂の手前で追いつかれそうになって…自棄でフルパワー。

 

下りも頑張って振り切った、なにしてんだか。

良いペースが続いたけど海沿いになって風が南東からになった、まだまだ向かい風よりはコンディション良いねぇ~と漕ぐ。

 

由比を過ぎる辺りで時計見たら…2時間切ってるねぇ、しかも結構余裕で。

ペースアップで漕ぐ、興津でも信号待ちが少なくていい感じ。

袖師で会社の人を見たような…まぁいいや今はペースアップが最優先だ。

 

最終的に清水駅付近の北街道への分岐まで2時間とハイペース、帰宅して2時間8分は中々。

その反動でバテバテだけど、向かい風の時よりは良いや。

清掃して風呂、寒い日だなぁ。

16時過ぎに出かけるとまた雨がパラつきだした、晴れてるのに。

目の前で身延駅で確認した臨時急行が行っちゃって

1097レから。

62レ

1070レは少し遅れたのか下り普通が映り込んだ。

1050レと、風が冷たいんだけど時変で甲種があると言う事で待つ。

 

雲の流れがあって寒いし明るさも無いという禄でも無いコンディションで

ISO6400でギリギリ、丸ノ内線の新車だねぇ。

 

振り返って

こんなもんでしょ。

 

グダグダ話して帰宅、帰りも寒い。

そう言えば

やっとこれ開けた、うんこの濁り酒は旨い。

それにしても桜が咲きだしたのに極端に寒い日だったなぁ、日が出れば少しはマシなんだろうけど。

曇天だとこういうアングルも映えないからなぁ…。