取敢えず…今日もブラブラ | 狸力の巣

狸力の巣

まぁ…なんとなく作ったモノです。



最近の状況なんかを綴ってみたりしてます。



PCからアクセス出来ないので気が向いたら記事は書きます、やる気が無いと画像貼り付けだけで終わるかも。



まぁ300系の運用が今月末で減るらしいし、移行しつつあるのか700系を結構見たし。

で23時半過ぎに復活したので追記。

会社から逃亡して日本海を確保…ローピンで増結付だった。
狸力の巣-10/29の上日本海
しかも内側と珍しく並んできました。


ぐったりして昼には何時も通り
狸力の巣-10/29の5087

と言うことです、段々書く事も無くなって来ました。


グダグダして新幹線でも撮っていたらひときわ屋根上の綺麗な編成が通過!
狸力の巣-10/29のZ0
良く見たらZ0編成でした、そう言えばまともに撮った事無かったなぁ…このアングルがまともかどうかは別にして。



あとは紅葉には少し早いけど観光客が増えだした街へ
狸力の巣-金地院紅葉
南禅寺塔頭の金地院はこんな感じ、色づいているのは写っている木だけであとはマダマダ青々しています。



哲学の道も混んでいましたが自転車で突破

狸力の巣-法然院

法然院もマダマダ青紅葉、でももう紅葉が白砂に描かれていました。




狸力の巣-10/29の300系

夕方の300系を捕獲して


あとは流れる時間です、日本海は何時迄か分からないし記録できるうちに色々やっておきましょ。
狸力の巣-10/29の下日本海
カマ番号は読めるからコレでいいのだ!!



今日は8864レもあるので引き続いて構えていたんだけど…何か忘れているような??


8864レが接近してきたなと思ったら後方から走行音が…サンダーバードと完全に被ってくれました。

そうだよ被るんだよこの位置じゃ!!

とっさに撮った画像は
狸力の巣-10/29の8864
折角のEF66-0番台なのに…コレじゃ何か分からないや。




不完全燃焼でお買い物してコレを決めて帰ろうと4060レ
狸力の巣-10/29の4060
うわぁ微妙!!