新潟県に海老を見に行った話その2 | 狸力の巣

狸力の巣

まぁ…なんとなく作ったモノです。



最近の状況なんかを綴ってみたりしてます。

そんなこんなで長岡の夜は更けて…酒呑んで寝ました、大した酒じゃなかったらしく夜は1時間おきに目が覚めた。




6時過ぎに目が覚めたが、肝心の車庫見学は10時から。


フリーきっぷの強みを生かし、新幹線で再び新潟へ。

E127


普段見る事の無い、銀色な弁当箱を見たりして




E4


カモノハシというかヌメ~っとしたヤツで長岡に戻る。




宿に戻り飯を食って長岡車両センターへ。


多分どこかで綺麗な写真が出ているでしょうから

DD15




DD15のキャブ部分のアップとか




DD53



DD53のロータリーヘッド(だけ)とか




EF81


運用が少なく休車状態のEF81をご覧下さい。




写真を撮ることがメインのイベントでしたが、飽きっぽい性格の為20分強で手持ち無沙汰。


周囲のカメラチェックをしたりして11時前には退散。


同行しているとび色3号さんと鳩首会議した結果、米坂線周りで帰宅に決定。




いや、決定というか行きたいオーラを全開にしたから察してくれたんだと思います。




そんなで三度新幹線で新潟に向かう、新潟からは特急いなほで坂町へ。


2月頭以来約2月振りの坂町です。




米坂線


う~ん、普通。




キハ47+キハ52だったので迷わずキハ52へ。


相変わらずな乗り心地に春の日差し、だんだん眠くなる~。


まだまだ車窓には雪が多かったけれど、春らしさもちらほら。




小国駅西景


もう線路内に雪は無く、遠景の山々も雪解けといった感じ。


雪国の春は地元の春より待ち侘びた感じが強くて、何だか嬉しくなるなぁ。








そして到着した米沢では若く青い海老を発見




青海老




意外と格好良いじゃん。