初ノコゲットー | 僕の夏休み

僕の夏休み

毎日が夏休みのようで有りますように・・・・。

今日も仕事帰りに採集です〜。
毎回同じルートです。去年までは遠くに行って帰ってましたが、ニレの木を見つけてからはそこしか行きません〜。そこが終わればヤバいです。
地主に挨拶して、ニレにGo!
いつもヒラタの居る洞の入り口でノコギリが交尾中〜!初ノコギリだ〜!
喜んで採ったりしてるので、洞のヒラタにはもちろん逃げられます。
その後64.2の居たニレに行き、無数の洞を見ていきます。すると居た〜❗️
メスいた〜❗️簡単にゲット❗️
ほかに雄を抜いて、三匹ヒラタには逃げられ、地主の庭のニレを見て、また逃げられ、ブルーベリーをご馳走になり帰りました。
その後、毎度のクヌギを見て、異常無し!
帰って、ヒラタ雌の交尾の有無を見るために産卵セットにGoです。

MDクワガタマットプロ改でセット。
急だったので、産卵木無し。
10リットルの袋半分入れて、これ以上は勿体ないとケース半分でおしまい(笑)
さあ、産むのか?産まないのか?

シーズン初めは小さなノコでも嬉しいもんですね〜