映画 「アシュラ」 | 映画熱

映画 「アシュラ」

「生まれてこない方がよかったのに」 …この問いに対する答えはあるのか?



あの「アシュラ」である。

ジョージ秋山の、トラウマ漫画である。

映像化不可能と言われた、幻の傑作が、ついにスクリーンに登場。


正直言って、この映画を見るのが怖かった。


たぶん、大っぴらに宣伝はできない。

ひっそりと公開されて、静かに埋もれていく作品になるかもしれない…


だからこそ、俺は、この映画を劇場で見ずにはいられなかった。



この映画の内容は、あえて書かないでおこうかな…


俺の文章から、想像してみてもらおうかな。


物語を知っている人なら、わかってくれるでしょう。

人間としての理性や、生理的嫌悪の限界に迫る内容なので…



どのくらい凄い内容かと言いますと、

1970年に連載していた週間少年マガジンが、有害指定図書に指定されて、

未成年への販売が禁止になり、社会問題になっちゃったくらいですから。



しかしまあ、よくこの漫画を映画化できたもんです。

原作の魅力の6割くらいは、表現できたんじゃないでしょうか。


これを製作した、スタッフの心意気を買おうと思います。


技術的には、やや不満もありますが、アニメならではの表現効果もあったので、

俺的には、面白かったです。


少なくとも、中途半端な実写で映画化するよりは、ずっといいでしょう。



人は、どこまで「人」でいられるか。


限界まで追い込まれても、「人」でいられるか。


地獄のような状況においても、「人」でいられるか。



極限状態においては、人間の理性は、あっという間に崩壊する。


そこには、ルールも法律も、役に立たない。


無法地帯で、人目も関係ない状況において、「人」の心はどうなっていくのか…?



「生まれてこない方がよかったのに」


映画でも、漫画でも、この言葉が繰り返される。


そんな言葉を吐かねばならないのは、何故か。


どんな理屈も、美辞麗句も、無意味な世界の中で、

誰が「人間らしい生き方」ができるというのか。



生きるということは、苦痛の連続である。


何かを踏みつけ、誰かを傷つけなければ、生きていけないのである。


きれいごとなんて、糞くらえ。


生命力は、ケダモノの力であり、略奪して、喰らい、生き抜く力なのである。



勇気のある人は、ご覧下さい。


恐怖を感じる人は、どうかご遠慮下さい。


この作品に描かれた世界は、決して夢物語ではないのです。



自分が、この状況に出くわしたら、一体どうするか。


登場人物の行動の是非を、問う資格がある者がいるのか。



よく、考えましょう。


考える間もなく、物語は進んで行きます。


映画館を出てから、さらに考えましょう。


何日も、何年も、考え続けることになるかもしれない。



結論は、出なくてもいいと俺は思います。


ただ、考えておいた方がいいんです。


実際にその状況になった時に、何かが見えるから。



南無阿弥陀仏。





【作品データ】


監督:さとうけいいち 原作:ジョージ秋山

脚本:高橋郁子 主題歌:小南泰葉

声の出演:野沢雅子 北大路欣也 林原めぐみ 玄田哲章

       島田敏 山像かおり 山口勝平 平田広明 水島裕


 (2012年東映 上映時間:75分)



☆エンドロールで、オマケ映像が入りますので、最後までご覧下さい。

☆さすが、こういう作品には、アイドルは出演しませんね…(笑)