☆☆バタる☆597日目☆お掃除簡単術☆☆ | くわばたりえオフィシャルブログ「やせる思い」 by Ameba

この記事についたコメント

  • erika-20200208

    前にコレしたこたがあるのだけれど、
    水が漏れてきて💦
    付け方がわるかったのかしら?

  • ぐぅママ

    バタやん、いつも投稿ありがとう😊

    きのうウチのドラム式みてみたけど、一体どこのことかわかんなくて😅
    正面の右下にそんな扉あるんや👀
    明日の朝またみてみる‼︎
    そんなとこ多分お義母さんも掃除したことないと思う…
    はぁ~💨
    気付かないフリしたい~😂

  • つけもん

    私もやっていました。
    毎日交換していましたが水漏れが原因でやめました。
    お風呂の排水溝はオススメします!
    細かいゴミや髪の毛までキャッチしてくれ簡単に捨てることができますよ。
    掃除が楽になりとても助かっています。

  • はな

    んー。確かに楽だけど 洗濯機本体の内側の汚れが 偉いこっちゃになってないかなぁ🙄 1つ前同じタイプ使ってたけど ゴシゴシそれ自体を洗って たまーに内側もきれいにしてましたよー。

  • ゆう。

    我が家も 
    これやってみたけど
    水漏れします!

    特にネットの目が細かいと
    ゴミが水を通さなくなるから
    余計トラブルになりやすいと
    修理に来たメーカーさんが言ってたよ。
    ネットを毎回交換すればいいんだろうけど それやるくらいなら
    ネット要らないよね笑笑

    我が家は ヒタ○だけど
    同じクルクル回すタイプ

    で、
    ゴミが目詰まり起こして
    排水できず。
    クルクル回して
    掃除しようとしたら
    中の水 すんごい量出てきちゃって
    大惨事。。

    洗濯 途中で終了しちゃって
    汚い水と洗濯物は出せないし
    洗濯機の下、洗濯パンの中まで
    ビショビショだし
    場所的にデッカイバケツを受けに出来ないし。


    とにかく 
    大惨事になりましたよ。。。

    りえさん
    ほーーーーんと
    気をつけてね。


    我が家は 週末金曜日の夜、
    保育園一式入ったまま
    大惨事が起きて
    泣く元気もなくなったよ。

  • りえさん♥️
    りえさんのところは乾燥機まででしょうか🧐
    うち、人生初の乾燥機洗濯機にしました。
    わからないことだらけ(汗)早速その方法やってみます!
    機械音痴ですが、この時代そうも言ってられないです!
    福岡ファミリーかなでした。
    いつも大好きでーす😆

  • miho

    ばたやん、ありがとう!
    ドラム式ってそんな風になってなるんですね~
    ウチは縦型なんで、初めてそこの構造見たよ!!
    廻すようになってるんだ?いいな~
    そこに感動してしまったよ😄
    縦型も同じようにネットで出来るかな・・・
    やってみます!

  • まるいたっぷ

    私は1週間に一度、洗っています。
    汚れは溜め込まなければ
    ネットはいらないかなー?
    こんな考えは、だめかな??

  • myuai-2

    早速ネット買って来なくちゃ(﹡ˆ﹡)今夜もりえッティの真似してポテサラ作りました~

  • Kana にゃんこ

    なるほろ!
    頭いい💕💕
    ✍✍