家の近所の小さな100円ショップ


これイイやん!年末売り切れそう


買いました





絶対便利ですやんか!


来年は 福隊長も小学生


隊長4年生 
福隊長1年生
笑隊長 年中組


校外学習 持ち物 学年ごとに違うやろうし


家族みんなのスケジュール管理が わかりやすい♪


同じ様なカレンダーで シックな?ベージュ系のカレンダーもあったけど


パッと見て 土日がわかるカレンダーの方を買いました。


見た目より 機能重視の43歳。




買う時にレジのおじさんが(いつもおじさんは、レジを使わず、電卓も使わず頭で計算します)


「108円…あっ110円です。」


メガネ
「今日から増税やけど、間違えますよね〜。でも、10%は計算しやすくなりますね。」


おじさん
「もう大変だよ〜 商品によって8%、10%あるんだよ〜」


わぁお!


108円が110円になると思ってたけど


ジュースとかは108円やねんてっ


レジが設定されているお店は大丈夫かもやけど


個人商店なんかは 大変になりそうやね〜



ドラックストアに行ったけど、日用品はすっからかんになってました。


昨日 めっちゃ忙しかったってレジの方が言ってた〜


今日は暇かな?と思いきや


商品補充が大変らしい…




明日は 落ち着くかな?


まだまだか…