くわばたさんに相談したくてコメントしました。生後4ヶ月の娘がいます。完ミ育児です。夜の寝かしつけがお布団に置くまで大体1時間ぐらいかかります。重くなってきて抱っこもつらくなってきたし、寝る時間も減るしで身体がだるくて…ネントレを試してみることに。結果、娘のトラウマとなってしまいしばらくは置かれてしまうという恐怖心で置こうとするとギャン泣きしていました。自分が楽をしたいがためにとてもかわいそうなことをしてしまったのですぐにネントレをやめたのですが…。このまま抱っこで寝かしつけを続けてもいいのでしょうか?もう少し話がわかる月齢になったら一緒に布団に入ってトントンなどで寝てくれるようになるんでしょうか?もしやその月齢から抱っこやめるのは手遅れ!?などと毎日考えていて不安になってしまいました。寝る時にぐずりが激しかったり寝ないわけではないし、娘にトラウマを作ってまでやる必要はないと思いますが、漠然と不安になってしまいました。もしよければくわばたさんの経験を教えていただけたらありがたいです。



ネントレを初めて知ったメガネです…


検索してみたら、ねんねトレーニングの事で


ざっくり 読んだだけやけど


布団で1人で寝るようにするトレーニング?


初めは 泣いて泣いて疲れて寝たりで


徐々に 布団に置いたら 1人で寝られるようになるらしい。




きっと私がネントレを1人目育児で知っていたら



同じようにチャレンジして 失敗して 悩んでいたに違いない…




書きたい事がいっぱいありすぎて…



思った事から順に書きますね。




ねんねトレーニングとは違うけど、トイレトレーニング


何でもかんでも トレーニングを付けるの どうかと思うけど


トイレトレーニングも 100人子供がいたら、パンツになるまで100通りあると思う


そして ママが100人いたら、ママのトイトレの気持ちの持ちようも100通り?


私は3人子供がいるので


子供がパンツになるまで3通り、私自身の気持ちも3通りでした。


笑隊長のトイトレが一番 良かったかな?


なぜなら


トイレトレーニングをしなかったから


トイレ観察をしてみたから。


全くできない事、少し出来るようになった事、出来るようになったのに また出来なくてなった事


全てを 少しずつ成長してるしてる♪と 見守る。



コメントをくれたママも、自分が楽したくて始めたネントレって書いてたけど


そりゃ 寝たいよ!!わかる!


ネントレで寝てくれたら こんな ありがたいことないもん!


なので 全く自分自身を責める必要は無いです♪




現在4カ月の娘さん


いつか必ず 抱っこしなくても トントンしなくても 寝られるようになる日がきます♪


なんのトレーニングをしなくても 寝られるようになります♪


なぜなら


眠たくなったら 寝るようになるから。


ハイハイ つかまり立ち 歩く 走る 遊び回る


運動量が増えて 生活リズムができてきたら


夜になったら 眠たくなります。


だから 抱っこじゃないと寝ない子になったら…と悩まなくていいと思うよ♪




隊長は おしゃぶりをして寝かしつけをしていて


保育園では おしゃぶりは もちろんダメで…


私も おしゃぶりを外して寝かせる練習したなぁ〜


泣いて泣いて寝なくて1時間


可哀想で おしゃぶりを口に入れたら、1秒で寝た時は 涙が止まらなかった


その時の 部屋の感じや 立って抱っこしていた場所 、隊長が泣いてた顔 1秒で寝た時の顔


今でも しっかり覚えてます。


きっと コメントくれたママも


今の全く寝てくれない娘さんとの日々を 忘れないと思います。


私 あの時 頑張ってたなぁ〜。って。



ぶっちゃけ



将来 いい思い出になるとか どうでもいい!わたしゃ今!今 寝て欲しいんだ!


やんね…



赤ちゃんが すんなり寝てくれる方法


私にも わかりません。


ただ わかるのは


まだ生まれて数ヶ月


どうやったら眠れるのか 赤ちゃん自身もまだ難しくって


ママが抱っこしてくれたら眠れる時もあれば、そうじゃない日もあって…



隊長は とにかく寝ない子で

福隊長は とにかくよく寝る子で

笑隊長は その中間で


寝る子は育つなんて言葉があるから


赤ちゃんは よく寝るもんやと思ってたから


隊長の新生児の時は、頭がおかしくなりそうやった。


毎日寝不足で、一生これが続くと思ってた


あの時 ホンマに辛かった。


だから 赤ちゃんが寝なくて悩むママの気持ちが めちゃくちゃわかります。


少しずつでいいから、生活のリズムをつけていくのがいいかもです


決まった時間に起きて カーテン開けて 朝日を浴びて


ベビーカーに乗せて お散歩して


お昼寝して


ママが疲れてる時は、ゆっくり寝てればいいし お散歩もなくていい


ママの体調を一番にしながら 生活リズムを作ってみて♪


そして 長くなりますが まだ書きます。


ネントレって 海外の寝かしつけみたいな感じなんかな?って読んで思ったんやけど



パパ アメリカ人(たしかアメリカやった)

ママ 日本人


の夫婦に子供が出来た時


寝かしつけで ケンカになった話を聞きました。


ママは 赤ちゃんの隣で寝るのが当たり前


でもパパは、赤ちゃんは別の部屋で1人で寝かせるのが当たり前だと…


ザ・文化の違い!は 育児の違い!


日本人のママにとっては、赤ちゃんと離れて寝るなんて考えられない

泣いている赤ちゃんが 可哀想


アメリカ人のパパにとっては、赤ちゃんとママが一緒に寝るなんて考えられない

ママが寝不足になって可哀想

赤ちゃんは 慣れたら勝手に寝るようになる

ママが寝返った時、赤ちゃんが押しつぶされたらどうするんだ


結局は 日本人ママの寝かしつけで。


でもパパは、寝不足になるママが 可哀想で可哀想で仕方なかったと…



ネントレも、初めは泣いて泣いて寝ない 泣き疲れて寝る 


を繰り返すうちに 泣く時間が短くなり、1人で寝るようになる みたいな感じで。


きっと 外国の方からしたら、当たり前の事なんかな?


私も、日本人じゃなかったら


寝ない赤ちゃんの隊長を何時間も抱っこせず、ゆっくり寝てたのか⁈




ネントレを した方がいいのか どうかも よくわからんけど



今やっている 寝かしつけが、ずっと続く訳じゃないです♪


寝不足も 一生続きません。


少しずつ 寝てくれるようになるから♪


ネントレに失敗して娘に可哀想な思いをさせているなんて思わずに!



私は 今の隊長を5秒くらいしか 横抱きできない



ソファに座れば 何時間でも横抱きできるけど



1分くらいしか させてくれない…




寝不足のママに言う言葉ではないかもやけど



辛いのは今だけ。



抱っこできるのも今だけ。



どちらのカウントダウンも 始まってます。