やっと観ました


中学聖日記!!


まだ 観てない方は、読まないで下さい。


細かく感想を書くので〜



中学聖日記の翌日は


みんなから 観た?観た?と言われ


「まだ観てないから、何にも言わんといて〜!」


と必死なメガネ…



観た感想。




黒岩くんの前に


吉田羊さんに ズキュン!!


喫茶店で 紙袋から色々と出して、お詫びが こんな事しかできない とか


あの人なりの、申し訳ない気持ちの表し方が 素敵やった。


安静にしてないとアカンのに、会議に行く!と言って
聖ちゃんに 戻って安静にしで下さいと言われた時の
「はい!先生。」

今日は絶対に行かないといけないの!と言うと思ってた〜


はい!先生。 の時の、目に涙を浮かべた顔とセリフの言い方


100点。


勝太郎さんに「待っててやる」の言い方


勝太郎さんに 後ろから抱きしめられた時の、2人の雰囲気


ピンクの口紅の やたら似合う感じ


吉田羊さんに メロメロでした。




友近が 聖ちゃんを抱きしめたシーンは 号泣。


友近…めっちゃいい役やったなぁ〜


黒岩くんのお母さん


今までは、許してあげて下さいと思って観てたけど


「大切に育てた1人息子に、憎まれてると思うと辛い。心が折れそうになる」

で、お母さんの気持ちにシフトするメガネ…


でも 2人には くっついてもらいたいメガネ…




聖ちゃんのお母さん


「勝手にしなさい。これから1人で生きていきなさい」


これを娘に言わないといけないまでに なった事

これを母に言わせてしまった聖ちゃんの気持ち…


どちらの気持ちにもなって号泣。



観覧車


近いのか遠いのか 分からん距離


2人の最後の会話かもしれない感じ


辛い〜〜






勝手にしなさいと言った聖ちゃんのお母さん


本当に辛くなったら 帰ってきなさい。


お母しぁ〜ん!!


やっぱり お母さんはお母さんなのね〜




聖ちゃんが 今から海外へ行くシーンで


主題歌が流れてきた…



ええ〜っ!!


叫ぶメガネ。


リアルタイムで観てたら 後○分あるから まだ大丈夫と観てられるけど


録画やったから もうこれで終わり⁈と思ってしまい


叫ぶメガネ…


英語で なんて書いてるか わからんかったけど


5年後みたいな文字…


よっしゃ!たのむ!お願い!と 息が荒くなるメガネ。


きました!夕陽!!夕陽!!


出た!来た!黒岩く〜ん!!


めっちゃカッコいい♪スーツ♪髪型♪大人の黒岩くん♪


聖ちゃ〜ん♪良かったね〜


カバンから えっ?婚姻届か?


誓約書!!


黒岩くんのお母しゃ〜ん!!!


本日1番の 号泣。


両手で顔をふさいで泣きじゃくる横で 引いてる夫…



はぁ〜 良かった♪ ハッピーエンド♪


夕陽のシーンから、一切セリフが無いのが また良かった!


表情だけで 十分わかるから〜


ただ… 


少し モヤモヤが残っているメガネ。


ラストは 引きの2人で終わったのは 綺麗やけど…綺麗やけど!


私的な ラストは


あのラストシーンから


その後の みんなを数秒ずつ 観たかった


5年後なら


吉田羊さんと子供と勝太郎さんが、朝食から会社に行くまでの幸せなバタバタシーン


4.5歳の女の子が、吉田羊さんの口調で一言とか?




友近が 学校の先生を続けている授業シーン


黒岩くんをずっと好きだった女の子が、新しく恋をして彼氏とデートしてるシーン


聖ちゃんのお母さんが、聖ちゃんから届いたであろう手紙を 笑顔で読んでるシーン


黒岩くんのお母さんが、息子から届いた写メを見ながら 微笑んでいるシーン


写メのアップになって


その後の2人の たわいも無い日常のシーンを数カット



こんなラストが欲しかったなぁ〜


もはや 勝手に想像しているから いいのか?


にしても


なんのドキドキハラハラの展開無くていいから、黒岩くんと聖ちゃんのその後を


毎週観たい!


2人が幸せにしている姿を♪



久しぶりに?初めて?味わったことの無いキュンキュンさを毎週楽しんだドラマでした!





次 黒岩くん どんなドラマ出るかな?


もう黒岩くんが観たいだけおばさん♪