コメント欄より


いつも拝見させて頂いています。
わたしも上が4歳、下が1歳の男の子を預けています。上が預けてから3歳になった時に、目をパチパチさせたり目を動かしたり、鼻の下伸ばしをしたり、最初はなんだろう?目が痛いのかな?鼻水が出るのかな?という感じでしたが、頻繁に続くので病院に連れて行ったところチック症との事でした。
小さいのに預けて苦しかったかな?我慢させすぎてたかな?お兄ちゃんでしょ?って、自分で出来るでしょ?って言いすぎたのかなと私が子供といる時間を犠牲にしてまでも働いている意味はなんだろう?とすごく考えた時期もありました。しかし、子供は保育園楽しい!ママ大好き!と言ってくれ毎日毎日優しい笑顔をくれて、例え日中一緒に居られなくても私の愛は伝わっているのだと思いました!大事なのは一緒に居られる時間ではなく想い合える愛の強さだと思いました。
チック症は今はだいぶ良くなりましたがたまにまだ口を歪めたり、鼻ならしをしたりしています。周りはあまり気にならないと言ってくれますが親の私は周りの目が気になり買い物にも行きづらい時もあり、自分の子供なのに怖くなる事さえあります。
りえさんは周りにチック症のお子さんは居ますでしょうか?少しでも情報が貰えたら嬉しいです。




私の周りには チック症のお子さんはいてないですが


隊長が保育園の年長クラスになってすぐの保護者会で


園長先生
「約1年後には ランドセルを背負って小学校ですね♪小学校生活に向けて 少しずつ保育の内容も変わってきます。10月からはお昼寝がなくなったり 掃除の時間を設けたり
運動会が終わると 毎年 園児の顔が変わります!お母さん!ビックリしますよ〜 ぼくは、私は小学生になるんだという自覚が出てくるんでしょうね
本当に しっかりした顔つきに変わります。(まさかのメガネ涙が…)

そして 保護者の方にお願いがあります。
毎年 年明けからチック症になるお子さんが数人出てきます。お母さんやお父さんが しっかりして欲しくて 4月から小学生だよ!しっかりしなさい!小学生なれないよ!お子さんにとったら こんなプレッシャーはありません。一番小学校を楽しみにしながらも不安なのは お子さんなんです。そして 少しずつ小学生になる準備を自分でしていってる最中です。どうか プレッシャーになる言葉を使わないで下さい。小学校が楽しみになる声掛けをお願い致します。」



そうなん!!危うく言うところやった!


と思ったのを覚えています。






隊長と初めて春ちゃんの舞台を観に行って、その後 楽屋に春ちゃんに会いに行った時


私は ビックリした。


6歳の隊長が急に 指しゃぶりを始めたから


久しぶりに会う春ちゃん
さっきまで舞台にいた春ちゃん
そして
慣れない雰囲気の場所





いつも元気いっぱいの隊長が 指しゃぶりをしながら 無口になる


よっぽど緊張したんやな…


親指を根元までくわえて…



大人には わからない子供の心があるんやな…


隊長の指しゃぶりで思いました。




だから お子さんがチック症になった なったかもしれないママさんは


凄く悩むと思います。




コメント欄に チック症だと診断されたけど 実は中耳炎で 変な感じがするから顔を動かしていたというのもありました。



お子さんが チック症になった事がある方


どんな風に 治していかれたか教えて下さい。


私は チック症の知識はありませんが


お子さんがチック症で悩んでいるママさん


もしかしたら 自分を責めていたりしてるかもですが


このブログをキッカケに 責めるのをやめて


前向きに 


時間はかかるかもやけど 治るようにしていきましょう。