小学校では英語の授業があります。


国際って授業です。







今 学校で楽しい授業は


体育 工作 国際


やねんて


国際で 初めて学ぶ英語が 楽しくて仕方ないみたい


一時期 ずっと国際の授業で習った


「アイ アム ハングリー!」


を連呼していました。


「アイ アム ハングリー!私はお腹が減っています!アイ アム ソー ハングリー!私はとても お腹が減っています!」



夕食を ご馳走さました後に


アイ アム ハングリーを言う隊長…


アイ アム ハングリーがとにかく言いたい星人。


メガネママ
「凄いなぁ〜お母さん英語が全くわからへんから、学校で習った英語 お母さんに教えて〜 」


隊長
「今日習ったのはね〜   エニエン!!」


メガネママ
「エニエン?」


隊長
「違うよ!エニエンッ!」






はぁ? 何が違うの?





メガネママ
「エニエンッ!」


隊長
「違う 違う エニエンっ!」


だから 一緒やがな!



メガネママ
「エニエンって何?」







隊長
「タマネギ」


メガネママ
「あぁ〜 オニオンかぁ!」


隊長
「違うよ! エニッエンッ!」




オニオンの発音練習を 隊長がたくさんして下さいました…




学校で 新しく学ぶことが 楽しいんやろうなぁ







昨日のすくすく子育て 観ましたか?


非認知能力の話


とにかく子供には遊びこませる


すくすくの司会をしている時


全員の先生がおっしゃっていたのが


「幼児の学習塾や、英語を習わせたりと 勉強させなくていいですよ。とにかく一緒に遊ぶ。友達と遊ぶ。自然にふれさせてあげる。遊びこむ。」



その意味が よくわかった内容の回でした。





生きて行く力をつけるには とにかく 遊びこませる。


学力も大切かもやけど


人間力を 大切にしてあげたいなぁ。