先日フジテレビの『知りたがり!』って番組で


冷蔵庫を使いやすく綺麗に整理整頓して頂いたんですが…


その時のスタッフさんに


番組内で紹介した


食べるラー油のレシピを教えて頂きましたぁ♪





☆材料☆

★にんにく→2片(30g)薄切り
★ごま油→大2



★タマネギ→1/2個(100g)みじん切り
★サラダ油→大3
★しょうゆ→小1



■ラー油→大1
■しょうが(すりおろし)→小1
■粉唐辛子→小1
■すりごま(白)→小1
■鶏ガラスープ(顆粒)→小1/2
■塩→小1/3
■さとう→小1/8
■粉山椒→適量


★サラダ油→大2





①ボウル(直径17センチ)にニンニク、ごま油(大2)を入れて混ぜ合わせる

② ①のボウルは600Wのレンジで加熱する。(3分~3分30秒)

③ ②のボウルからニンニクだけを取り出し、粗熱を取り、手で砕く

④別のボウルにタマネギ、サラダ油(大3)を入れ混ぜ合わせる

⑤ ④のボウルは600Wのレンジで加熱する(8分ほど)

⑥ ⑤のボウルにしょうゆ(小1)を加える

⑦ ⑥のボウルは600Wのレンジで加熱する(1分ほど)

⑧ ⑦のボウルは取り出して混ぜ合わせ、■の材料を加えて混ぜ合わせる

⑨ ⑧に③の油、③の砕いたニンニク、サラダ油(大2)を加えて混ぜ合わせて完成っ♪





時間がある時


是非とも作ってみてくださぁい♪