イヤイヤ期が永遠に続きそう… | 九州一小さな吉富町から全国へ* 子育てやパートナー、人間関係への悩みも自分次第で変われる♡

九州一小さな吉富町から全国へ* 子育てやパートナー、人間関係への悩みも自分次第で変われる♡

ベビーマッサージからコーチングへ。
子育てやパートナーとの悩み、人間関係…と
悩みが尽きない現状。
沢山悩んだからこそ、これからの人生、
心の在り方を大切にして、
1人の人として自分が満たされ、幸せや笑顔が
自然と溢れる人を増やしたくて活動しています。


    

福岡県田川市郡・吉富町 

大分県中津市

全国オンライン

 

ママも、赤ちゃんも

癒されながらも

子育てが楽しくなる

 

 

ママの心のサポーター
 ぜぎ久美子です😌

 



 2024ももう8月がstartしましたが
残りの4ヶ月、どう過ごしますか?



書きながらもあと4ヶ月しかないと
焦ってしまったのは私ですが😂


最近は夏を満喫中♡




夏休みもそろそろ後半戦。
お盆前と後では
気分もまた違ってきますよね!




夏休みの宿題も早々に
終わらせて欲しいけど
なかなかそうはいきませんね泣き笑い




小さな頃は夏休みもなく
毎日保育園の生活から
今では夏休みが当たり前。



月日は経つのに
この夏休みの生活が12年間
続くのは今思えば長いですよね



そりゃー社会人になって
夏休みがないのはかなり
しんどかった記憶が爆笑



我が家の1番上は
もう夏休み経験が
折り返し地点になりましたがw



どれだけ同じリズムが続くとなっても
やっぱり終わりがあって



例えば

おむつ替えも約2.3年



丸一日一緒に居る人も
保育園に預けるまでの2年から5.6年



小学校も6年だし
中、高なんか3年



どれも期限が目に見てわかると
ありがたい期間ですよね♡


カブトムシやクワガタが

我が家にやってきましたw



もしかしたら
決まっている期間も
突然なくなるかもしれません。


それだけ、毎日当たり前に
過ごしている日々は
当たり前じゃないんです。



イライラして怒った日も
いつかは懐かしく思う日も
くるかもしれない


その中でも
私は怒ったことに後悔るよりも
楽しかった、伝えててよかった

そう思える子育てがしたいです♡


子育ての期間は
期間限定♡

何を願いどう子育てしたい?

子育てへの不安から
楽しい子育ての日々が
たった5時間で手に入っちゃう




お守り代わりの講座を
秋に開催します♡


近々募集するので
公式LINEよりお待ちください♡

公式LINEも毎週金曜日に
週末に役立つ子育て情報を配信中♡



最後まで読んでくださり
ありがとうございます♪



お休み中もたくさんの人が
読んでくれていますおねがい
いつもランクインされてる記事はこちら
⬇︎⬇︎⬇︎