【感謝】わずか2週間で閲覧数が600人を超えました! | 九州一小さな吉富町から全国へ* 子育てやパートナー、人間関係への悩みも自分次第で変われる♡

九州一小さな吉富町から全国へ* 子育てやパートナー、人間関係への悩みも自分次第で変われる♡

ベビーマッサージからコーチングへ。
子育てやパートナーとの悩み、人間関係…と
悩みが尽きない現状。
沢山悩んだからこそ、これからの人生、
心の在り方を大切にして、
1人の人として自分が満たされ、幸せや笑顔が
自然と溢れる人を増やしたくて活動しています。

 

 

 

 
 
    

福岡県田川郡

豊前市 吉富町 上毛町

大分県中津市にて活動中

 

ママも、赤ちゃんも

癒されながらも

子育てが楽しくなる

 

poca.__.poca 教室

 

年の差2児ママ 

元栄養士11年 ぜぎ久美子です😌

 

 
【感謝】
 
たった2週間で閲覧数が
 
600人を超えました*
 
 
 
息子と私です。
 
 
 
 
とってもありがたいことにInstagramで
 
 
ベビーマッサージ教室はどんなことをするのか?
赤ちゃんの抱っこの仕方など、
 
 
お役立ち記事を投稿したら
 
 
 
 
2週間で
500人を超える方に見ていただきました!
 
 
 
 
めちゃくちゃ
びっくりしております。
 
 
 
 
と、同時に嬉しくて嬉しくて
感動しています!!!
 
 
 
いつも300人前後の方が
見てくださっていますが、
 
 
この600人という数字に
ピンとこなくて(^^;)
 
 
 
 
 
例えば・・・
 
120人定員の保育園児の保護者で
両親が見ていただいても
240人・・・
 
その保育園がもう一つ分とちょっと・・・
 
 
 
うん。。すごい数です 汗))
 
 
 
想像してびっくりしました*笑
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
こうして沢山の方の目に止まったことが
すごく嬉しくて、感謝の気持ちでいっぱいです。
 
 
 
 
更新する事に
いっぱいいっぱいでしたが
 
 
 
子育てに悩んでいた私と同じように
子育て中のたくさんの悩みを
少しでも解決できるように
想いを投稿しています^^
 
 
 
 
 
日々こうして読んでくださっている方や
いろんな方に読んでいただいているなんて
思ってもいませんでした。
 
 
 
 
沢山の情報がある中で
私自身も検索することが多いのですが、
 
 
 
やっぱり、正しい情報も欲しけど
同じ思いの人と繋がりたい
といった気持ちも大きいです。
 
 
 
 
 
 
ベビーマッサージの講師になっても
子育てで悩むことは多いんです。
 
 
 
 
 
 
例えば、イヤイヤ期の対応も
分かってはいるけど、私もイライラしたり。
 
断乳することへの気持ちに悩んだり・・
 
思春期の娘への言葉かけに悩んだり・・
 
 
 
 
そうした悩みを検索するたびに
良い悪い、そうしないといけないなどの
情報ばかりが目に入りやすくて、
 
 
 
 
見つけた内容には
共感があるようでなかったり。
 
 
 
 
 
検索したことを実践しても気がついたときには
正しいか、不正解かの選択しか
出来なくなっていて
 
 
 
 
自分自身が子どもを正しさやダメなこと
で判断することが苦しくなることも
多々ありました。
 
 

 
 
 
そんな時、
体験談や、こうしてみたよ!
などの記事に救われることも多く
 
 
私だけじゃないんだ!
 
 
 
って悩みながらも
私らしい子育てをやっていこうと
思えるようになったのです。
 
 
 
 
 
わたしが助けてもらったように
 
 
 
講師として、学んだことや
私だけの結婚、出産、子育ても書くことで
誰かのお役に立てれば、
気持ちが少しでも軽くなればな*
 
 
 
 
そういった想いで、沢山の知識や経験を
惜しみなくお伝えできればなと
Instagramを投稿しています(^^)
 
 
 
 
ベビーマッサージ教室のことや
発達のこと、ママ向けのコーチングなど
子育てに関することを
綴っていますので
見ていただけると嬉しいです^^
 
 
 
↓↓↓
 
 
Instagram 

 

 
 
 

 

 

 
 
 
 
対面教室だけでなく、
こうしてネットで繋がることも
当たり前になりつつありますが
 
 
 
 
このブログやインスタグラムなどでは
 
 
 
 
ベビーマッサージの効果や触れ合い方、
私自身の、子育てで悩んだ断乳のこと。
息子の発達や、長女の触覚過敏や反抗期のこと
 
 
 
 
 
まだまだ沢山の配信をしていこうと
思っております(^^)
 
 
 
そんな私の想いも、
少しずつでも知っていただけたら嬉しいです。
 
 
 
 
 
 
 
いつも沢山の方に見ていただいて
感謝の気持ちでいっぱいです。
 
 
 
本当にありがとうございます(^^)

 

 

 

Instagram