早いもので息子の段乳から

3ヶ月が経ちました!


現在3歳8ヶ月



こんにちは

子育てママのサポーター(コミュニケーター)

ぜぎ くみこです





はじめは

まだ飲みたかったショボーン

そう言っていた息子も


無事に卒乳することができました



飲まなくなったものの

今度は触ってくるようになりました



そんな時、触ることはダメ!と思って

同じように悩むママはいますか??



私も1人の人として、
触られるのも不快に感じることもあります

そんな時は
"""今触らないで"""
と伝えるようにしています

その子の存在を、否定するのではなく
その行動を止める


子どもも大事だけど
私自身も大事だから
そんな時は触れあうようにしています




足もみもみ♡でもいいし

お胸に手を置くでもいいです


触りたい=触れ合いを求めているので

スキンシップを多めにして、

別の触れ合い方を伝え、実践しています




その子の気持ちを尊重したいけど

自分の心や体を大切にしていいんですよ♡



子どもを否定するのではなく

代替え案を伝えるようにしています





そうやって自分の心に向き合ったり

子どもの心との向き合い方も

1日5分から10分で習慣つくようになるのが



21日間の子育てノートプログラム


love for Kidsになります♡♡



三日坊主の言葉があるように

私たちは自分で自分と向き合っていくことは

少しハードルが高いです


このノートプログラムでは

自然と考え方の癖を変えて

心の状態も変換していけます



無料モニターは28日までに振り込める方で

1名ご案内が可能です


一緒に伴走していただく

子育てノートプログラム


自分の心の声にも耳を傾けてくださいね♡



ここから申し込む 




こんな我が家の話ですが、

今から段乳する人たちの

イメージに繋がるといいなって

思いながら段乳レポにしました



今までの段乳レポはこちらから