悲しみから思うこと | 九州一小さな吉富町から全国へ* 子育てやパートナー、人間関係への悩みも自分次第で変われる♡

九州一小さな吉富町から全国へ* 子育てやパートナー、人間関係への悩みも自分次第で変われる♡

ベビーマッサージからコーチングへ。
子育てやパートナーとの悩み、人間関係…と
悩みが尽きない現状。
沢山悩んだからこそ、これからの人生、
心の在り方を大切にして、
1人の人として自分が満たされ、幸せや笑顔が
自然と溢れる人を増やしたくて活動しています。




おはようございます(*^^*)



昨日の出来事が衝撃すぎて
ショックが隠しきれなかったし


娘も悲しいえーん


って言っていました。


あまり見すぎてしまうのも
考えすぎてしまう原因になるから
チャンネルを変えましたショボーン



何でこんなことが起こったのか
やり場のない気持ちに
見てみぬふりをせずに
ちゃんと悲しいことを受け止めて



じゃぁ、どうしたい?




そう考えながらも
まだまだ気持ちの処理ができないので


結先生のおっしゃる


書くこと/


で脳から気持ちを吐き出したいと
思いました。
言葉は離すことができるから照れ


我が子達にも出来ること



人間にだけできる
言葉で伝えること



この言葉を使って


大人でも悲しい、苦しい、楽しいことを
言葉で伝えて良いこと



言葉がまだ未熟な子どもには
悲しかったよね
辛かったよね
頑張ってるもんね


そうやって言葉の表現をして
伝えること



結先生のblogを読んで

私もそうだなって思ったので
シェアさせて頂きました♡

ぜひ読んでみてください(*^^*)




教室案内やベビーカレッジはこちらから