『第197回本部展覧会・第131回本部獣猟競技会』 の 巻 | 北海道犬 くうたん と ぴいたん

北海道犬 くうたん と ぴいたん

北海道犬くうたん と ぴいたんとの暮しの中で、共に生きる喜び ささやかで
何気ない日常を備忘録的に記録しています。

5/20(月)

雨のち曇り

 

 

雨の朝の始まり。。。

 

 

 

きょうは

きのう5/19(日)

岩手県八幡平市で開催された

 

本部展覧会でのくうたんとぴいたんの出陳記録です✨

 

 

 

出発は前日5/18(土)

この日の朝は

いいお天気でした

 

 

が・・・

 

 

一年で一番精神的にパニックになる日でもありました💦

 

 

そう❣

小学校の運動会。。。

6時過ぎ 超至近距離で打ち上げられる

号砲花火に 精神崩壊!

大パニックに陥るぴいたん💦💦

くうたんは隣で小刻みに震える。。

 

展覧会に備え約一か月前から

心技体 整えて来て

 いよいよ出発当日を迎えたのに。。。

*困ったものです・・・

 

 

何とかお昼間に仮眠を取り⁈

16:45自宅出発

 

夜通し北に向かって車を走らせ

やっと到着

 

 

 

八幡平会場

 

 

 

本部展覧会様子記録

 

開会式

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

くうたんの獣猟競技審査

 

 

 

 

 

 

ツキノワクマさんありがとう

よろしくお願いします

 

 

 

 

 

 

 

もちろん今日も一緒です♪

 

猟おねっちゃんを岩手山の上に✨

おまじない~~

 

 

 

 

 

 

頑張ってね!

くうたん❣ぴいたん❣

 

 

 

 

 

 

ぴいたん個体審査

 

 

 

 

 

 

ぴいたんの獣猟競技審査

成績及ばず・・・💦

 

 

 

 

くうたんの福寿犬クラス

比較審査

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

成績は2席頂戴いたしました✨

 

 

 

 

 

獣猟競技での結果

 

福寿犬クラスで1位

 

くうたん❣ 嬉しいね✨

 

 

 

そして。。

 

 

これから始まる

長い長い

ぴいたんの成犬クラス

比較審査

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

決定しました

長い長い審査を経て

ぴいたんは

2席でした✨

 

 

 

 

終わってみれば

暑い中 

力出し切り歩き切った

みんなの顔が愛おしい。。。

イィ~顔でした

*是非拡大して見てみてください(感涙です)

 

 

 

 

思えば これまで7年間

五里霧中から始まり。。。

挫折を繰り返し

一進一退 満身創痍 悲喜こもごも

色々ありました

それでも ある方からちょうだいした

この言葉を信じ

今日があります

『くうたん 日進月歩』

 

 

 

 

 

 

 

 

さぁ~くうたん ぴいたん!

会場いっぱい

見上げた頭上にやさしくみんなを

包み込むように 光り輝いていた

この虹を また いつの日か見られるように

未来へ続く栄光の道を一歩づつ

一緒にあるいていこうね・・・

 

みんなで楽しく笑い 

学び合った

あの大空の下へ

再び。。。

 

 

いつも応援して下さってるみなさんへの

感謝の気持ち・・・

 

✨ありがとう✨

 

 

 

でもきょうは

 

 

 

 

 

 

 

のんびりね~

 

 

 

 

~。本部展覧会。~

開催に際し ご尽力いただいた

お一人お一人の皆様の熱い思いに

敬意をもって深く感謝いたします

 

 

 

ね~。くうたん~。ぴいたん~。お母さん

きょうも会いに来てくれて ありがとう✨

生涯共に💫