カリツの伝説そろそろ真面目に火力上げようかね | スマホゲームプレイ日記

スマホゲームプレイ日記

色々なスマホアプリのプレイに関する事柄を
とりあげて行きます。

まず始めにルーンに関して誤解があったら大変申し訳ないのですが

会心系ステータス全然付いてないURルーンでルーン盤を埋め尽くしても評点は多少上がりますが会心率、会心ダメージが低いので全くダメージは出ません

なぜ自分が埋め尽くしたかと言えば今後更に強い神ルーン来ますが現状自分が使うであろうURルーンを早めに揃えておきたかったからです


その上でこれからぼちぼち再度会心率、会心ダメージ系がレベル12に付いてるSSRルーンを集めて交換していくつもりです

実際会心系付いたSSRルーン付けた方がかなり火力が出て強いですからね


SSRルーンからURルーンに切り替えるタイミングですがレベル9解放の位置から下に金ステータス付きますが出来たら9、12、15辺りに付くのが理想で金ステータスを解放するまでURルーンのレベルを上げてから入れ替えする形が火力も下がらなくて良いと思います


URルーンの再生成なんていつ終わるのか検討も付きませんからね…


それまではSSRレベル12を多用して火力を出していく流れになります


今日少しうちのヒソヒソの森サーバーのワールドチャットで評点がまあまあ高めだけど火力無いからかな?「やり直した方が良いか?」という質問が来た時色々育成に関して意見交換がありましたが

個人的には装備の転移は火力ステータスオンリーで良いと思ってますが根性や全ステ+など耐久面も付けたい方、火力はあくまでルーンで上げるから装備は適当に全体的に補う形にしてるような意見など様々でましたが


火力のみでパーティー回すと一見高速周回出来てランサーいらないみたいな感じになりがちだけど

その裏で攻撃痛いから耐久ステータス付けてますってのはかなり勿体ないと思うんですよね

付けるにしても被回復量上昇するやつくらいで良いと思うんだよね

どんなにいじってもHP12000(火力職は8000か?)、防御10000前後ってのはどの職でもこの辺りだと思います


同じステータスで固いランサーという職がいるんですから装備で火力の基礎ダメージとなりうるステータスで染めた方がかなり有益だと思います

回避なんかもあるから避けるスキルは上げていく方向での話ですけどね


ボスはたまに振り向き範囲打ってくるからね

完全に火力狙いで…


なぜ装備に耐久ステータスを付けない方がよいのか


今の60装備に全ステ+20以上見るから期待値30上限とします

精錬100%と仮定して60

物理と魔法攻撃60ずつ、会心ダメージ120、

HP240、防御60、会心抵抗120上がります


金というより橙装備かな?は4つ付加ステータス付くから

会心ダメージ+230、会心+200、力量(知力)+200、知力→力量(力量→知力)+200(知力力量のみ増える)

数値の上限が不明だけど今はここら辺なら見たことあります(勘違い混ざってたらすいません)

この数値が精錬100%で倍になります


これが装備一つで上がるステータスです

力量を見てみましょう

知力→力量はほぼすべての装備に付きます

評点はあまり上がりません

力量と知力→力量で400

精錬100%で800

力量と会心ダメージで会心ダメージ430

精錬100%で860


装備には武器、鎧、ベルト、ズボン、靴、手甲、(これ以降狙って付けにくいが…)指輪、杯、バッチと9箇所あります

もしかしたら力量(知力)がつかない部位もありそうな雰囲気ですが…

付けやすい武器から手甲の6種類に力量と知力→力量付けたと仮定すると…

800×6部位=4800

再生成上手く行ってたらこれだけ力量上がったら物理(魔法)攻撃3万近くなるんじゃないか?

会心ダメージも5160

かなり基礎ダメージが上昇すると思います


次になぜ耐久ステータスを付けない方が良いのか

これは単純にランサーと火力職の被ダメージの差です

自分が2職やってるから分かることかもしれませんが

両方自分ですが…


まずランサーのAさん


防御11000にモンスター耐性8.4%ですね

キャラレベルは63

森の主で被ダメージ8000食らうから痛いな~と嘆いております

もう少し評点上げて軽減効果を利用したいな


※推奨評点基準でそれよりも一定数(詳細不明)高いと被ダメージ軽減とダメージ増加の恩恵があります

これはほぼステータス変わらずに狩竜士ランクだけ上がったら誰でも気付きますけどね


次に推奨評点から著しく低いと被ダメージも上がりますが与ダメージにレジスト表示がつき

著しくダメージ量が下がります


次に踊り子のBさん


ちょっと耐久よりで火力かなり低めですね…

防御8400、モンスター耐性6.5%

今日森の主行ったら被ダメージ32000でマジ焦ったわ…

まあまあHPあったからクリアーしたけどさ…



分かりますかね?

防御、モンスター耐性の差は殆どありません

これは完全に職特性だと割り切らないと説明が付きませんね

ざっくり防御だけの比率で25000食らうとかなら防御値の差か?となりますけど追加で1万近く食らいますからね

確かに評点が4万ほど低く余計に食らってるとは思います

防御いくら伸ばしても火力だと痛いのには変わりありません

超過経験値でHP増やすのは大事ですが

防御上がる根性は数値が低く設定されていて

仮に6部位に30ずつ付けて360防御あげた所で何になるかという話ですね

更に全ステ+30として防御が合計720上がったとしても得られる恩恵は低いと個人的には感じてしまいますね…

そしてすべての部位に根性と全ステ付けて残り2枠

会心と会心ダメージ付けて終わっちゃうんですかね?

確かに上げた分恩恵はあります

ただ基礎ダメージが全く上がってない

会心1000で約会心率1%辺りだという噂…

会心は力量とかでは上がらないから

400×6部位=2400

だいたい2.4%

会心ダメージは力量知力(全ステ)でも上がるから

580×6部位=3480

こちらはまあまあ上がるとは言えますが

2枠しかないと本当に全てに同じステータス付けて特化させないと折角の精錬%が無意味になるからね

これは基礎の物理攻撃を1000あげるか会心ダメージを1000上げるかって話ですね

会心ダメージも1000で倍率1%だとすると

どう考えても物理攻撃伸ばした方がダメージ量は上がりますよね


廃課金して連破10階をスキル一発で終わらせる様な人には参考にならんけどね

うちのギルドに居るからね…


あとは装備を火力1色にするか適正クエストでのダメージを自分が納得できる量で抑えて残りを根性や全ステに充てるなんて方法も当然ありますね

自分のランサーがもうちょい耐久ステータスつければ森の主も楽に回れるんだけどね

とりあえず自分の出来る範囲でどのくらい火力上昇出来るのかをまずは見てみたいから

SSRルーン集めてダメージ見てみる事にしてます