懐かしや。。。越中《おわら風の盆》♪ / 作り置き。。。 | クーニィ婦人の加齢なる生活

クーニィ婦人の加齢なる生活

貧乏暇なし婦人(笑)の私生活と共に、
お空のお星様になってしまったインコの
「リューちゃんの思い出」や拙い「絵手紙」と
「手作り作品」と「バスガイド時代」の回想を入れ乍ら
楽しく自然体で日々のブログを
“いわき市”から発信です。

 

越中・おわら風の盆

町内・流し踊り上差し

 

女踊りの しなやかで優雅な踊りに対し、

男踊りの勇ましく力強い踊りに拍手拍手です。

又、胡弓が何とも言えないです!!

 
越中・おわら風の盆」は
毎年 9月1日~3日まで開催される
富山県富山市八尾町伝統行事です。
 
おわら風の盆」の歴史は明瞭な文献が残らず
ハッキリしないと言いますが、江戸時代の“元禄”の頃
とも言われている様です。
 
二百十日の前後は台風到来の時節、昔から収穫前の
稲が被害に遭わない様豊作祈祷が行われて来ました。
その祭りを「風の盆」と言うようです。
以下省略。。。。汗
 
昨晩18時からテレビで📺スペシャルライブ番組があると
夫ットおじいちゃんから聞き「おわら風の盆」でしたので
懐かしく観入ってしまいました。
 
 

 

思えば。。。今から27年前

未だ、バスガイド現役(50才上差し左から2人目)の頃です。

おわら風の盆」の あの優雅な踊りに魅了され

仕事では行けなくて、どーーーしても行きたくなって

クーニィ婦人の同僚(右隣)

左右端・お互いの親友を誘い一泊のバスツアー🚌💨

参加しました。

石畳が続く2万人余りの八尾の町は大変な人出ポーンハッでした。

 

流し踊りを見る前にお寺の境内で「風の盆」の

踊りの手ほどきがあり参加しましたが何度教えて貰っても

難しくて覚えられませんでしたアセアセ

 

数年前に写真を整理し、この時のアルバムが何冊か

あったのですが、今日探したら1冊しか残っておらずガーン

その中の1枚をUPです。20数年前の写真ですから

今では4人とも70代の年齢となり顔出しでも良いかと

モザイクなして載せました爆  笑汗

踊り手さん(男女)とご一緒の写真が何枚かあったのに。。。

何処へ行っちゃったのかなぁ~えーん

この写真を載せたかったなぁ~。

 

それにしてもクーニィ婦人 丸々太ってたーーー

今は、ガリガリ痩せて見苦しい姿となって

見る影も無くなってしまいましたウシシアセアセトホホ

 

あ、その後 漸く会社に希望してた念願の「風の盆」の

仕事が入り、これで2度見る事が出来ました拍手

でも、仕事ではゆっくり見る事が出来ず残念でしたけどねショボーンダウン

 

今では、懐かしく良い思い出となりました。

今も、もう一度行きたいと思いながらも体力的に

無理になりました悲しい

 

もう一つ、是非一度見てみたいのが

秋田県羽後町西馬音内(にしもない)盆踊りです。

パッチワークのルーツはてなマークと言われる独特の衣装👘を着て

秋田音頭」の唄とお囃子音譜にのせて踊る盆踊りです。

 

。。。。。。。。。。。。。。。。。。

 

 

 

毎日毎日 猛暑が続き

ウォーキングも AM・4時頃になり

とても日中には歩く事が出来ません。

買い物は週一位にして

今では、オカズを作り置き状態です。

その一つが。。。下差し

 

カツオ揚げびたし」🐟

 

生姜をタップリいれて。。今回の衣は“片栗粉

油で揚げて一度沸騰させ砂糖を少々と生姜を加えた

麺つゆのタレに漬け込みました。

 

ゴーヤ佃煮

 

我が家で採れた「ゴーヤ」で「佃煮」を作り

砂糖花カツオを加えて麺つゆ

ゴーヤの形を崩さない程度にじっくりと煮ました。

 

毎年作っています。

 

甘辛く ゴーヤのほろ苦さもあって美味しいです。

ご飯🍚🥢のオカズサイコーハッです拍手ウシシ

 

 

 

我が家は「キャベツ」が大好きで

キャベツレンジでチンして

我が家で採れた「茄子」🍆を薄くスライスして

チョイ炒め

万願寺唐辛子」も入れて麺つゆ

”“砂糖”とチューブの“生姜”“ニンニク”を加え

摺りゴマも加えてタレに浸します。

ゴマ油の香りとほのかに甘酸っぱい味と

唐辛子の辛さもあって この暑い夏にはサッパリして

良いオカズになりました拍手

 

クーニィ婦人オリジナルの一品です。

 

夫ットおじいちゃんに好評でウシシ汗食べ終わると又作るので

キャベツが直ぐに無くなってしまいます。

 

色的に三品とも茶色ですね。。。爆  笑アハハハ

 

 

手打ちうどん」🍜

 

我が家に「中力粉」があったので昨日 初挑戦グー!

作ってみましたーーーポーンハッ

 

この粉は、夫ットが「小麦粉」と間違えて

買って来たもので仕方なく「小麦粉」の代用に

使ってたのですが汗

昨日はウォーキングを休んで一日何する事無く

過ごしてて、何かやる事ないか。。。と思ってたら

フトひらめき電球ひらめき電球!うどん」を作ってみようと

を捏ねに捏ねて爆  笑頑張って作ってみましたグー!!

 

まーー何とか“うどん”らしく形は整いましたが汗

好きな夫ットからは一言もありませんでした爆  笑アセアセ

でも完食でした。

夫ットには少々硬かったのかもしれませんね。

讃岐うどん」が苦手で「伊勢うどん」のような

柔らかさが好むので

夫ットに気に入られるようになるまでは何度か

挑戦しなければならないようです汗

クーニィ婦人は初挑戦で苦戦してアセアセ作ったからグー!

何とか美味しく戴きましたよニヤリ

 

自分で作ったものは失敗しても何でも美味しいです爆  笑!

 

出来上がるのが楽しみで音譜 作ってる間は

楽しい時間でした拍手

 

数年前に「手打ちそば」の体験教室にも行ったし

今回は我が家でスマホからのレシピを参考に「手打ちうどん」を

作る事が出来て良かったですOK

 

サ、明日は又 早朝ウォーキングです走る人DASH!DASH!

 

では~~バイバイおばあちゃん