2024年6月29日(土)
 
甲州:竜門峡遊歩道 散策♪
(2)です

(1)を読んで無かったら

戻って読んでねウインク
 
波波波
 
竜門峡遊歩道
マップ

11:08 東屋
いい休憩場所ですね音譜
 
全然
疲れてないし
お腹空いてないし
そのままスルーOK
 
また対岸へ渡ります
休戸橋
 
大きな岩から簾状に流れるのが
面白くて動画を撮る下矢印
相変わらず動画はへたくそ泣くうさぎ
 
モフモフの苔クローバー
 
傾いた渡し板注意
滑ったら下を歩こうと思ったけど
大丈夫だったダッシュ
 
もう1つ橋を渡った
この辺りも綺麗キラキラブルーハーツ
 
沢沿い近くまで行けるので
少し遊んだ音譜
いえ~いチョキ
 
イイ気になって遊んでいたら
大岩の上で滑って
顎を打ったピリピリ
 
イテテテプンプンアセアセ
 
あとから
両腕の裏と顎に青アザが
出来ちゃいました泣
 
幸いなことに
顎は上に上げなければ
見えないので
気にしなくて良さそうチューダッシュ
 
11:39 平戸の石門
ココを潜って進みますあしあと
短いからどうって事ないおいで
 
ジャノヒゲ
遊歩道から沢を見ながら進む
じっと見る時は止まる
 
カッコいいなぁラブ飛び出すハート
アート的な岩を
2手に分かれ流れ落ちる波
 
大岩の後ろから流れ落ちる
小滝は
大岩が壁となって
水路になってて
そこから小滝になってた気づき
 
離れた位置からなので
もっと
近くで見たいと思った所が
いっぱいあった泣くうさぎ
 
11:47
木賊の石割けやき
凄い生命力ですねびっくりマーク
 
大岩の割れ目から
芽が出て岩に負けじと
育っただけだけど
けやきが
割ったように見える霧
 
岩の割れ目に逆流している流れ
きっと何十年もかけて
割れ目を
広げて行ったのかも!
 
よく生えていたキノコキノコ
 
めちゃ綺麗~キラキラと思ったら!!
これが
11:54 蜘蛛淵
近くまで行けましたブルーハーツ
 
なるほど!びっくり
確かに蜘蛛の巣みたいに
広がってるうずまき
 
動画で蜘蛛淵
蜘蛛淵の下流
なんて美しいのだろう照れ飛び出すハート
しばし見とれるキラキラ
今度は混むだろうけど
紅葉の時に来たいなぁもみじ
 
平日なら大丈夫かなぁ照れ
 
その時に
見逃した物も確かめたい!
また来る拍手ラブラブ
 
ウマノミツバ
 
サワギク
この辺りで
男性ハイカーさんと逢ったおじいちゃん
この遊歩道に入って
初めての人との遭遇
 
どうやら
山に行ったら
上は
雨降っていたので
峠から下山して
ココに来たそうです
 
一度 下山して
はぁ~ダッシュとなった所で
この遊歩道に入ったら
荒れ気味だったので
遊歩道じゃないって
びっくりしてましたムカムカ
 
メジャーじゃないからね~ニヤリあせる
 
12:10 栂見の洞穴
男性ハイカーさんが
こうゆう穴に
熊がる居る時があるんだくま
ってガーン
 
恐る恐る除いたけど
熊…いませんニヤリ
 
そこからどんどんと登って
沢とはお別れ
いい渓谷でしたバイバイ照れ
 
オオムラサキツユクサ
 
12:18
渓谷から出ました
山々には
雲が溜まってましたくもり
登って無い山々だなぁおねがい
 
道路を渡ると栖雲寺
当然
渓谷とセットのような
コースなので寄ります
 
12:20
甲斐天目山
標高1050m
この寺は蕎麦切発祥の地
そして座禅寺です
この寺で
蕎麦が食べれたのは
いつの事だろうはてなマーク
 
サイトを見ると
蕎麦打ち体験120分
なっています
禅庭の拝観は300円です
今回は見送りくるくる
 
蕎麦祷観音
蕎麦の実が釜の中にありました
後ろには
お参りの仕方が書いてある
 
たどたどしく
 
右手で種をひとつかみ
念彼観音力
ねんびいかんのんりき」
と3回唱え
 
右側の観音様の皿に
約半分を注ぎ
3回唱えながら
左側の観音様の皿に
全部注ぐ
 
姿勢を正し
観音様の真ん中に立ち合掌
心の中で大願を祷り
合掌一礼
 
六地蔵の宝印地蔵様
(右から三番目)の前に移動し
合掌し同じ願いを込め一礼
上矢印
この3番目が判らず…はてなマーク
未完の
お参りになりましたお願いアセアセ
 
武田信満の墓
歴史は苦手なので
良く判らないけど
素朴で
何か惹かれる墓でしたキラキラ
 
寺の見学を終えて
天目温泉へ行きます
 
入浴するか迷ってましたが
行く方向は一緒右差し
 
寺から10分
温泉までの近道を進みます
 
12:40
やまと
ふれあいやすらぎセンター
天目温泉です
 
この日帰り風呂は
何回か入浴しました温泉
 
朝のバスでも
ココへ入りに行く
市民の方々がいましたよ
いい温泉ですOK
 
今回はスルー!
 
歩き足りないので
駅まで歩こうと思いましたあしあと
 
12:55
日川渓谷レジャーセンター
通過
河原はバーベキューや釣りで
賑わってました笑い
 
道路を歩いたりあしあと走ったり走る人
 
ホタルブクロ
 
13:02
竜門渓入口
通過
渓谷を2時間6分かけた散策を
道路での移動は35分!
 
またポクポクと
歩いたりあしあと走ったり走る人
 
蕎麦切りの寺に行ったせいか
前々から興味があった
蕎麦屋に
寄ってみました
 
13:10 砥草庵
空いてる!
入ろう~ラブラブ
 
この報告は
また後のブログにてパー
 
バスが来そうなので
急いで食べて
バス停へ
13:33 下の平
13:44にバスに乗って
ここで散策は終了~拍手
 
歩いたら45分はかかる所
バスで楽々移動音符
 
13:50
甲斐大和駅に戻りましたバス
はやびっくり!!
 
多目的トイレで
上だけ着替えました
 
電車まで時間があるので
(時間を見間違えたのですがあせる)
駅前の店で生ビール笑
この報告もまとめて後日鉛筆

15:18 甲斐大和駅から
ゆっくりと帰宅家
18時前には
自宅に到着出来ました家気づき
 
波記録波
ステップ数
遅い時間に出発した割に
甲州で
迫力ある美しい渓谷を堪能し
楽しく美味しい
1日観光が出来ましたブルーハーツ
 
良い旅だった照れ
また行きたいと思います飛び出すハート
あなたもスタンプをGETしよう