2024年6月15日(土)
 
はるばる行きます!
長野県諏訪郡富士見町
星入笠山星
 
電車アクセス電車
 
前回登頂したのが
2017年9月
 
その時のブログを読むと
行き特急あずさ
帰り各駅を使っています
 
帰りに
特急指定を取ると楽と
反省が書かれていたので
今回は逆にしましたリサイクル
 
早朝
最寄り駅を6:00に出発
八王子駅
高尾駅
甲府駅で乗り換え
 JR中央本線は
塩山駅までは
通いなれた電車
 
そのあとの風景は新鮮ラブ
 
八ヶ岳は見えるし
南アルプスも凄い近い
富士山
だいぶ雪がなくなりました富士山
 
道中は長いけど
特急を使ってしまうと
見えない風景や
その土地ならではの
日常の動きが感じられて
各停も
悪くなった気がしますOK
 
9:51 富士見駅
素朴な駅です音符
 
 10:00 無料シャトルバス
 無料シャトルバス
行き10時
帰り15時
この各1本だけです上差し
 
 10:18
富士見パノラマリゾート
正面口
 ゴンドラのキップを買います
往復2200円
 
mont-bellカード
持参していたので
提示して
200円引き
してもらいました音譜
 
中に入ると
ゴンドラ乗場まで
少し歩きますあしあと
スキー場ゲレンデで
夏スポーツが盛んでした笑い
 
正面口から6分移動して
 10:24 ゴンドラ山麓駅
マウンテンバイクも
ゴンドラに
乗って上に行きます!
可愛いハートのゴンドラピンクハート
 
これに乗りたいと思ったら
1つ違いでダメでした無気力
 
しゅっぱーつびっくりマーク
私は後ろ向きに座ります
 
ゴンドラが登って行くと
八ヶ岳が前方に
富士山の頭が
右に見えました音符
 
マウンテンバイクが
凄いスピードで
下って行きます自転車ダッシュ

 5分間の空中散歩
 
10:43
ゴンドラ山頂駅
到着しました
 さっそく散策開始です!
 
入笠すずらん山野草公園
には
ドイツすずらん
咲いていますラブラブ
 
ラブラブドイツすずらん群生地ラブラブ
 しかし
私が行った時は
終わりに近かったのですが
少しながら観察することが
出来ました
 コロコロして可愛らしいラブラブラブ
 下を向いて咲く花なので
花の中を
観察が難しいですが
一輪上向きになっているのを
見つけましたグリーンハーツ
 青空とのコラボブルーハーツラブラブ
 
山野草公園を暫く散策あしあと音符
 
マーガレット
 
サルビア
 
 イチヨウラン
見頃のようです気づき
 見に行きましょう音符笑い
 
ありました!!
 
写真に撮ると
判りにくいですねアセアセ
葉が一枚しかつかない事が
名の由来なんだって
 
アップ気づき
入笠すずらん山野草公園で
イチヨウランが
発見されたのは
10年前!!
 
たった数株だったそうです
 
保全活動の結果
今では
数十株になり
個体数増加に
成功したそうですよ~拍手
 
貴重ですねキラキラ
 
クローバー他の山野草クローバー
 
エンレイソウ
ヤマシャクヤクの種
初めて見た気づき
 
マイズルソウ
いーーーっぱい群生グリーンハーツ
小さい花なので脇役的な花に
なってしまいますが
よ~く観察していると
花1つが
腕をぶんぶんと
振っているような姿
見えて
可愛らしいです音符
 
ギンラン
 
カモメラン
少し遠い中ほどに
咲いていたので
画像が良くありませんタラー
 
視力があまり良くないから
近くで観察したかったなぁメガネ
 
カモメの飛んでる姿に
似ているのかなぁキョロキョロ
 
ツバメオモト
もう終わりですね
繊細な森の妖精の
コメガヤ
 
八ヶ岳展望台
八ヶ岳方面から
富士見パノラマリゾートを
見ると
ゲレンデ部分が
ハート型に見えることから
恋人の聖地」に
認定されています
桂由美さん
假屋崎省吾さんなどが
恋人の聖地選定委員会により
「恋人の聖地」として
施設や場所が
認定されます
 
銅板に桂由美の
サインがありました
ちなみに「恋人の聖地」は
全国200か所
あるそうですよハート
 
また山野草散策クローバーあしあと
 
ニッコウキスゲ
日光に多く分布し
花が黄色で
葉が笠菅(カサスゲ)に
似ていることに
名の由来になってます
 
夏の代表的な花ですね風鈴
 
ノハナショウブ
多くの栽培品種の
親になっている
菖蒲です
 
ヤグルマソウ
 
グンナイフロウ
郡内風露と書きます
群内は発見地
山梨県(旧)都留群にちなみます
 
クゲヌマラン
神奈川県の鵠沼
発見されたランですね
 
ベニサラサドウダンツツジ
随分と山野草公園で
時間を費やしてしまいましたアセアセ
 
先に行かなきゃあしあとダッシュ
 
 11:35 入笠湿原 ゲート
 
カヤタケ
金杯のような毒キノコ
食べると手足が痺れます注意
 
大湿原を見渡しますおねがい
 
廻りには
日本すずらん
の群生
こちらはまだまだ見頃です
 
ドイツすずらん
日本すずらん
違い
日本すずらんは
葉の下の方に花が付きます
ひゃ~ラブラブ
愛らし過ぎますラブ
 
木道は往来が絶えません気づき
 入笠山と湿原は人気ありますラブラブ
 
ウマノアシガタが満開イエローハーツ
 
!びっくり飛び出すハート
これは
ベニバナイチヤクソウ
じゃないですか飛び出すハート
 
キバナノヤマオダマキ
大きくて綺麗~ラブ
 
入笠湿原の説明看板
花の宝庫”とも
呼ばれる
入笠湿原の美しさは
放っておいては
守られないものです!!
 
ゲートを出ると
 11:51 山彦荘
お土産を買ったり
軽食が食べれます
 
入笠山山頂に急ぎましょうダッシュ
 計画は立てたものの
野草の宝庫に
ついフラフラと
時間を費やしてしまいます
 
いっぱい
有りすぎるのよね~汗うさぎ
 
クリンソウの群生
 今年は
クリンソウとの出逢いが
沢山あって嬉しいなぁ
今回のこの下差し
クリンソウの中で
一番 綺麗でしたキラキラ
 
 オククルマムグラ
 大群生になると
可愛いく目立つ花です
 
カゴメリンゴ
森林保全整備を
やっているんですね拍手
 
お花畑ヒュッテ入笠
椅子が置いてあります
こんな感じの風景を見ながら
休憩できます音符
 
 ツマトリソウ
シロバナノヘビイチゴ
 ツマトリソウは

花びらの端に

ほんのり赤色入ることがあり

昔の鎧の威色目

褄取り(つまどり)」に

似ていることからきています

 ほんのり赤色?
入ってませんね凝視
 
シロバナノヘビイチゴ
実は7~8月かないちご
 
レンゲツツジ
 お花畑が終わり
やっと本格的登山道グー
 
割りと段差が激しいから
急ですが
短いから山頂は直ぐです
 
お花畑から17分で山頂!
 
 沢山の登山者がウヨウヨアセアセ
今回はココまで
次回に続きま~す
あなたもスタンプをGETしよう